【単位は友達からノートを買ってでもとれ!】筑波大学も期末試験間近!テスト対策をまとめた記事を紹介!!
◇期末試験も間近!筑波大生のテスト対策は大丈夫? みなさんこんにちは(^^) 今モジュールもだいぶ後半になってきました。 「あと少しで長期休みが・・・!」と期待している学生も多いでしょう。 でも、ここで忘れていけない存在 … 続きを読む
◇期末試験も間近!筑波大生のテスト対策は大丈夫? みなさんこんにちは(^^) 今モジュールもだいぶ後半になってきました。 「あと少しで長期休みが・・・!」と期待している学生も多いでしょう。 でも、ここで忘れていけない存在 … 続きを読む
みなさんこんにちは。今回は、筑波大学の体育の授業について書きます。 筑波大学は体育教育に力を入れており、大学としては珍しく、体育の授業が1年生では必修になっています。 2年生以降は、学類によって必修かそうでないかが異なる … 続きを読む
みなさんこんにちは。筑波大学に合格されたみなさん、おめでとうございます!受験勉強、本当にお疲れ様でした。 つくいえブログでは、現役筑波大生が、筑波大学に関する情報を日々発信しています。 新入生に読んでほしい記事も沢山あり … 続きを読む
新筑波大生向け春からのお役立ち情報を一挙紹介! ◇これから筑波大生になるみなさんへ これから新筑波大生になる学生のみなさん、 おめでとうございます。 いよいよ春から筑波大生の一員ですね(^_^) 今回は、みなさんのために … 続きを読む
『筑波大学の期末レポートでお困りの筑波大生へ』こう書くと単位をおとす!?ダメなレポートの4つの例 はじめに 間もなく春ABモジュールも終了し、夏休みももうすぐですね。 しかし、その前に立ちはだかるのが 「課 … 続きを読む
本に慣れてるとテスト対策・レポートの効率アップ!筑波大生向け「読書のすすめ」 ◇大学では「本を読むことが苦手」な人は苦労する!? みなさんこんにちは。 突然ですが、みなさんは本を読むことは好きですか? 本といっても漫画と … 続きを読む
【あなたは大丈夫?筑波大で毎年この時期に大流行する「宿舎風邪」とは】 筑波大生のみなさん、こんにちは! 突然ですが、今みなさんの周りでは風邪は流行っていませんか? 通常、風邪が流行るのは冬が多いですが、筑波大では、毎年こ … 続きを読む
[筑波大生必読!] 病院に運ばれる前に読んでおきたい「お酒とのつきあいかた」 はじめに お酒を飲むことは決して悪いことではありません。 仲のいい人と飲 … 続きを読む
【やる気が出ない…新入生に多い、五月病を克服する5つの方法】 みなさんこんにちは。 この時期に新入生や新入社員の方々が陥りやすい、五月病。 あなたは、なんとなく疲れたり、気分が沈ん … 続きを読む
【気分が沈む,疲れやすい…筑波大生の五月病、8つの症状と9大原因】 みなさんこんにちは! 新学期が始まって早一か月が経ち、GWも終わりました。 ちょうどこの頃に、新入生が襲われやすいのが五月病。 … 続きを読む