search

create
受験応援

【筑波大受験生向け】筑波大学合格体験記!地球学類しか勝たん!!!

アバター

加藤 夕貴

目次

 筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください

学群・学類:地球学類
入試形式:一般前期
併願校:後期日程は東京農工大学工学部
文理:理系
受験時のステータス:現役
名前:和田真宙さん
出身高校(正式名称で):福岡県立小倉高等学校
高校偏差値:69(みん高)
高校での成績順位(席次):理系で50位/200人中
高校卒業時の内申点(5段階平均):評定平均は4.1です。
おすすめ参考書:ポレポレ、良問の風、東大英語総講義(東進ブックス 宮崎尊)
所属:囲碁部、ディベート部
引退時期:高校2年生5月

\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)

受験期は、私は家で自分ひとりで勉強できなかったので、とにかく学校の空き教室や塾の自習室などへ休みの日でも通うようにしていました。受験勉強において大切にしていたのは、勉強することと同じくらい自分が成績が上がると思う勉強法を考えることです。

なぜ他の大学ではなく、筑波大学の受験をしましたか?

もともとから地理が好きだったので理系でも地理が学べる大学として筑波大学を選びました。もう一つの理由としては、私は福岡出身で一度は関東の方に住んでみたかったからです。

筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。

最も大きな理由としては、地理系の学問を学べるからです。
大学受験という観点からは、受験科目として地球学類は理系であるにもかかわらず地理を選択できたからというのもあります。他にも地球学類は共通テスト英語のリーディングの方が配点割合が高かったからです。

(センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。

共通テストで必要になる暗記事項で一度間違えた文言は小さなメモ帳に書いてバスに乗ったときなどに確認できるようにしていました。センター特有の問題があったので慣らすために必ず過去問を解くようにしていました。

<PR>筑波入試で配点の高い『英語』の対策方法をツクガクが無料で解説!英語セミナー

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。(芸専・体専の方は実技対策をご記入ください)

二次試験の科目として地理を選択しましたが、共通テストが終わるまでは全く二次試験対策をしていませんでした。高校の先生に過去問を解いて添削してもらうようにしました。他の二次試験対策も試験問題に慣れるために過去問を多く解きました。

入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。

高校時代の苦手科目は国語と化学でした。どちらとも共通テストのみであったのですが、国語の古典は世界一わかりやすいシリーズを解いたり、化学は常に問題を解きながら教科書を見て知識の確認をしていました。

入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?

受験期(高校二年生に一月以降)はモチベーションが落ちたことはありませんでした。モチベーションの維持としては、ご飯を食べるときなどに教育系YouTuberを見ていました。計画通りに進んだことはありませんが、勉強計画を立てることもモチベーション維持になっていたかもしれません。

通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。

地元の塾であるZ-UPという塾に通っていました。選んだ理由としては学校帰りに行きやすく、アットホームな雰囲気の塾であり、友人が多く通っていたからです。塾の先生とコミュニケーションがとりやすい環境でとても楽しかったです。

筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。

私は福岡県出身で受験生の当時は関東(特につくば周辺)に全く土地勘がありませんでしたので、秋葉原のアパホテルに宿泊しました。少し狭さは感じましたが、客室はとてもきれいで快適に過ごすことができました。

筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。

宿泊していた秋葉原からつくばエクスプレスでつくばへ向かいました。つくば駅からは臨時バスに乗って受験会場へ向かいました。つくばエクスプレスはほとんど遅れないと聞いていたので、秋葉原からでも安心してつくばへ向かうことができました。

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?

前期試験は英語・数学・物理・地理の4科目で受験しました。英語は最初の科目で緊張して始まってから10分くらいはあまり英文が頭の中に入ってきませんでした。だんだん慣れてきてからは落ち着いて読むことができました。数学はこれまでの大問6つの中から5つ選択という形式から4つ選択という形式の変更されていたのでとても驚きましたが、それ以外は落ち着いて解答することができました。物理は以前に同じような問題を解答したことがあったので、とても解きやすかったです。地理は過去問では一切出題されていなかった海外(アルプス地方)の地形図が出題されたので困惑しました。過去問を解いていたときから時間配分が厳しいことは予想されていたので、とにかく解き終えることを意識しながら解答しました。

筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?

数学の試験でその大問を選択してはいませんが複素数平面の問題が(1)から解けなかったことは反省しています。筑波大学の地理の問題の傾向として教科書の内容を少し発展させた問題出てくるので、もう少し教科書を読んでおくべきでした。

あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?

【地球学類】人数の規模が高校の1クラス程度なのでとても仲を深めやすい環境であると思います。授業の実習の中でフィールドワークで外に出る機会が多いのでとても楽しいです。1学食堂が安くておいしいところ。

【ツクガク】で筑波大現役合格を勝ち取れ🌸

【ツクガク】は、筑波大学受験に特化したオンライン家庭教師サービスです。

ちょっと待って!お部屋探しを開始する前に!!筑波大学入試対策は万全ですか?
筑波大学専門アパート情報サイト「つくいえ」の姉妹サービスとして、現役筑波大生が講師を行うオンライン家庭教師「ツクガク」があります。

合格体験記や入試対策コラムを多数掲載しているので、ぜひご覧ください!

今なら期間限定で、筑波大学在校生40名が執筆した勉強法・体験記カタログをプレゼント中!

 

 

create

受験応援

筑波大学を目指す全ての受験生を応援

筑波大学の入試を完全理解する4ステップ

筑波大の「入試傾向と実態」を知る

受験応援

このカテゴリの記事一覧へのリンク