こんにちは。つくいえ事務局です!
いよいよ新高校3年生・新高校2年生になります!
受験期に向けて、筑波大学の体育専門学群も志望校に入っている方に朗報です🌸
アスリートや指導者を目指している体育学部志望学生向けに入試対策をお話しします。
筑波大学には「体育専門学群」という学群があることをご存知ですか?
関東の国立大学でもアスリート・指導者教育を受けられる有数の学部になります。
サッカー日本代表の三苫薫選手や、バスケ日本代表の馬場雄大選手、そしてラグビー日本代表の福岡選手も卒業した筑波大学で、スポーツを様々な側面から学べます。今回は入試対策セミナーの中で、実際に体育専門学群で学ぶ在校生の生の声を聞くことができます。セミナーは個別無料相談会とセットになっていますので、ぜひご参加ください。
《こんな方におすすめ》*例*
・筑波大学の体育専門学群に入りたい!強い部活動に入りたい
・体育専門学群が気になっている。実技の採点基準を知りたい
・共通テストやマーク式模試で思うような点数が取れない!このままでは勉強が不安
・部活動との両立をどのように成功させて、難関大学の強い部活動で陸上を続けたい
筑波大学 体育専門学群を、とことん知れる!
筑波大学体育専門学群は、筑波大学の1つの学群(学部)です。3つの学問分野と24個の研究領域に分かれています。更に総合型大学であるからこそ、他学群との連携や民間企業との共同研究も盛んです。
体育専門学群の3つの学問分野があります。
1.体育学部
体育・スポーツを主として人文・社会科学的方法を用いて教育・研究する文系の分野
2.コーチング学分野
スポーツ・運動の種目特性や運動方法および指導方法について教育・研究する分野
3.健康体力学分野
スポーツ・運動・健康について自然科学的方法を用いて教育・研究する理系の分野
もしイベント前に詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
▼筑波大学 体育専門学群の入試情報を5分で解説
https://tsuku-gaku.com/blog/pehss-00/
ライバルは共通テスト8割越え!他学類よりも高い壁
有名なアスリートが卒業した筑波大学の体育専門学群ですが、身体能力だけが差を生むと思っていませんか?実は合格者の過半数以上が共通テスト80%程度のデータがあります。合格者平均点は—-点ですが、合格者の中央値をご存知ですか?
1,728点です!
つまり、実技を60-70%獲得した場合、共通テストは8割を超えています。
当日のパフォーマンスにどうしても左右される実技に祈りを捧げるよりも、練習量がそのまま反映される共通テストが合格の鍵を握ります。
実技は2種目選択|選び方や対策・トレーニング方法は?
体育系学部の大学入試は「全国レベルの選手がスカウトで勝ち取るもの」「実技1本勝負で合否が決まる」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
高校生活での部活動の成績や当日の実技点数がライバルより秀でていることが重要とされがちですが、筑波大学の体育専門学群は違います。
実技試験だけではなく、共通テストの総合点が配点の50%を占めていることです。また、小論文対策も必須とされており、実技だけではなく様々な観点から合否判定されます。
今回は体育専門学群の魅力や実技だけではなく、最も重要な部活動とのバランスを加味した共通テストの高得点学習法をお伝えします。
春から始める体専入試対策セミナー概要
《開催日程》
6回目:5月20日(月) 19:00~20:00
7回目:5月27日(月) 19:00~20:00
《企画への想い》
筑波大学体育専門学群を受ける・受けたいと思っている受験生向けの企画です。筑波大に挑戦する方をとことん応援しています。進路について迷っている受験生や、得意を活かして受験をしたい方々のお悩みや疑問を解消したいと思い、体専生を集めました。ぜひご参加ください!
《開催形式》
zoomウェビナー
*お申込み後、後日URLを配布します。
《スケジュール》
第1部:登壇者のご紹介
第2部:体育専門学群の主な卒業生と進路
第3部:体育専門学群の入試対策
第4部:質疑応答(現役 体専生登壇)
第5部:今後のご案内(個別相談会)
《こんな方がおすすめ》
・筑波大学の体育専門学群に入りたい!強い部活動に入りたい。
・体育専門学群が気になっている。実技の採点基準を知りたい。
・共通テストやマーク式模試で思うような点数が取れない!このままでは勉強が不安
・部活動との両立をどのように成功させて、難関大学の強い部活動で陸上を続けたい
《参加費》
学生/一般:無料
《登壇者プロフィール》
◯ 進行・パネラー:吉田 峻
筑波大学生物資源学類2018年卒。高校時代はサッカー部に所属し、全国高校総体出場。県内でも2位の部活動に所属。高校3年生の11月に部活動引退を迎えて、筑波大学に逆転合格を勝ち取った。現在はサッカー選手を目指すことをやめ、経営者として社会を支える。
ツクガク公式LINEでは、受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け!
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓
コメント