search

【アバンウェル天久保】通学も楽々!静かで落ち着いた天久保3丁目のアパート

アバター

加藤 夕貴

こんにちは!筑波大学専門アパート情報サイト「つくいえ」事務局です。

今回は、筑波大学の在校生による筑波大学周辺のアパート・マンションに対して生の声を聞いてきました。

本企画は一誠商事様の協賛のもと、大学生が実際に一人暮らしをしてみて気づいた事や今日中している物件の魅力について、存分に語っていただいております。ご興味のある物件は以下のページからお問合せください。

目次

プロフィール

学群・学類:理工情報生命学術群
今住んでいる地域:天久保3丁目
アパート・マンション名:アバンウェル天久保
部屋の探し方:不動産に行ってから

部屋探しをいつはじめたか、入居(一人暮らしスタート)までかかった期間を教えてください

どこにスーパーがあって、自分の研究室からどのくらい距離があるのかで決めました。
そのためすでに10月の時点で決めていたと思います。

どういったアパート・マンション(賃貸、物件)に住みたいと思ってましたか。

第1位:アパートが綺麗
第2位:キッチンスペースがある
第3位:Wifi環境が整備されている
第4位:大学から近い

筑波大学周辺アパート探しをしようと思ったきっかけはなんですか。いつお部屋探しを思い立って、どれくらい前の期間から動き始めましたか?

筑波大学周辺でアパートを探そうと思ったきっかけは、研究室から近く通学に便利であることを重視したからです。2027年の五月ごろから本格的に部屋探しを考え始め、条件に合う物件を見つけた際には迷わず即決し、スムーズに決めることができました。

部屋探しをはじめたときの希望条件を教えてください。(アパート/マンション/ルームシェア・間取り・家賃・地域)

・間取り:1K
・地域:天久保2,3丁目
・家賃:50000円弱
・設備:バストイレ別、壁一面の収納、エアコン、オール電化

【アバンウェル天久保】の決め手はなんですか。優先順位の高かったものから3つ程度、理由とともに教えてください!

アバンウェル天久保:物件情報 | 茨城県つくば市/ホームメイト

私がお部屋探しで重視した優先順位の第一は「アパートが綺麗であること」です。自分の生活の拠点となる場所に帰ってきたときに、「この家でよかった」と思える環境を整えるためです。第二は「キッチン」で、料理をする際に清潔さを保ちやすく、自分が快適に使える空間であることを大切にしました。第三は「地域」で、筑波大学から近い場所を選ぶことで、通学の負担を減らし、多少寝坊しても安心できる生活リズムを作りたいと考えました。

    【アバンウェル天久保】に住んでみて、お気に入りのポイントを教えてください

    私が選んだ物件のお気に入りのポイントは、まずアパート自体がとても綺麗で、リフォームされているため快適に生活できるところです。また、周辺環境も落ち着いており、住んでいる人の生活の様子や雰囲気が大体見当がつくため安心感があります。さらに、目の前にグラウンドがあるので、毎朝外の景色を感じながら起きる習慣がつき、規則正しい生活を送れる点も魅力だと感じています。

    一誠商事株式会社様からの物件紹介で、おすすめしたいことはありましたか?

    最初の部屋探しの時から丁寧に対応していただけたので、とても安心して進めることができました。物件の内見から契約に至るまで、こちらの希望や不安な点にもしっかり耳を傾けてもらえたのが印象的です。そのおかげで、自分に合った住まいを納得して選ぶことができ、今も快適に生活できています。初めての部屋探しでしたが、最初から丁寧にサポートしていただけたことが何より大きな支えとなりました。

    【アバンウェル天久保】の初期費用はどの程度かかりましたか?所感も含めて教えてください

    今住んでいる物件の初期費用は、引っ越し代が約1万円、生活用品の購入でおよそ10万円ほどかかりました。家賃も込みで月6万円程度となり、全体的には想定の範囲内で収まりました。初期費用としては決して安くはありませんでしたが、新生活を快適に始められる環境が整ったので、必要な投資だったと感じています。

    保護者の方への相談はどのようにしましたか、親目線で心配していた点(家賃・明るさ・セキュリティ 等)を教えてください。その結果【アバンウェル天久保】の良いところはどう感じましたか?

    ホームズ】アバンウェル天久保 2階の建物情報|茨城県つくば市天久保3丁目17-4

    両親には部屋探しの段階から相談をしており、特に心配していたのは家賃の負担や周辺環境の明るさ、そしてオートロックの有無などのセキュリティ面でした。私自身も安心して暮らせることを大事に考えていたので、その意見を踏まえて物件を検討しました。最終的に選んだ部屋は清潔感があり、部活の活動場所からも近く、生活リズムを整えやすい点が大きな魅力です。両親も安心して送り出せる環境だと感じてくれました。

    【理工情報生命学術群】のあなたから見て、実際に住んでみて感じたことやおすすめポイントを教えてください。

    私が住んでいる天久保3丁目エリアは、筑波大学の所属学類のエリアからも近く、通学がとても便利です。周辺には飲食店やスーパー、コンビニなど生活に必要な施設が揃っており、日常の買い物にも困りません。また学生が多く住んでいる地域なので活気がありつつも、住宅街は落ち着いていて過ごしやすい点が魅力です。大学生活を送るうえで、学業と生活のバランスが取りやすいおすすめのエリアだと感じています。

    【天久保3丁目】に住んでる私がおすすめのお店トップ3(飲食店やスーパー、コンビニ等)

    私がおすすめするお店TOP3は、まず「コストコ」で、友人や部活仲間と一緒に行けば大量の商品をシェアでき、生活用品から食材まで一度に揃えられるのが魅力です。次に「わかたろう」は、とにかく安くてボリュームもあり、学生にとって最高のコスパを誇る飲食店だと思います。そして「Highway」では、美味しいビールを楽しむことができ、友人とリラックスした時間を過ごせるのが大きな魅力です。

    【理工情報生命学術群のあなたから見て、部屋探しをするとしたら、住みたい地域やあったらいいなと思う家の設備を教えてください

    特に「ここに住みたい」という地域はありません。なぜなら、今の物件が大学や部活の活動場所から近く、生活にも十分便利で満足しているからです。あえて言うなら、将来的に住み替える場合にはエアコンや独立洗面台、宅配ボックスといった設備があるとより快適に暮らせると思いますが、現状では特に不満はなく安心して生活できています。

    「つくいえ」の問合せでAmazonギフトプレゼント

    【つくいえ】は、

    “筑波大生”専門のアパート情報サイトです。

    筑波大学周辺のアパート探しなら、「つくいえ」にお任せ!筑波大生に特化した物件を多数掲載中です。

    学類・周辺エリア・こだわり条件など、あなたの希望に合わせて物件を紹介します!

    ※原則、24時間以内に提案がもらえます。

     

     

    コメント

    four × two =