search

local_cafe
学生生活

【学外・学内の移動方法紹介】筑波大生が利用する公共交通機関情報まとめ

つくいえ編集部

つくいえ編集部

  • つくいえ編集部

今回は、筑波大生が利用する交通機関についてご紹介します。

 

使うフェーズごとにご説明します。

 

・通学/学内移動

・帰省

・自炊(生活)

 

筑波大生が使う交通機関は

 

・バイク/自転車

・車

・電車※TXなど

・徒歩

 

の大きく4つです。

 

1.通学/学内移動

通学のときは住んでいる場所によって交通手段が変わります。

 

宅通/宿舎/大学周辺アパートの3つに分けてご紹介します。

 

宅通

宅通には2パターンあります。電車・バスを利用する人と車を利用する人です。

電車・バスを利用する人

TXは東京の秋葉原とつくばを繋ぐ路線です。

埼玉県・千葉県・茨城県を通っているため、茨城以南に実家がある人は

宅通を選ぶ人もいます。

TXユーザーは定期を持ちますが、学生料金で購入できるため

購入方法をご紹介します。

 

(1)各支援室にて、「通学証明書」を取得する

(2)定期券購入申込書を記入する

(3)TXの定期券販売所で手続きする

 有人定期券販売所:秋葉原、北千住、守谷、つくば

 定期券発行機能付自動券売機:全駅

 

次につくば駅から筑波大学までの通学手段です。

これはバスと自転車の2パターンから選択できます。

 

自転車の場合、メリットとしては、始発や終バスの時間を気にせず行動できることです。デメリットとしては駐車料がかかることです。

 

つくば市が運営する月極駐車場情報はこちらをご参照ください。

 

バスの場合、メリットは、基本的に楽!なことです。雨でも濡れないことです。

デメリットとしては、混んでいると乗れないことがあったり、

バスが遅れたりすると遅刻することです。

 

バスの時刻表は下記です。

 

行先

経由

6

7

8

9

筑波大学中央

第二エリア前

30,50

10,22,25,48

06,14,22,27,29,37,47

02,10,12,17,25,40,51,55,56

筑波大学循環(右回り)

筑波大学中央

00,40

20,50

00,10,30,40,50

10,20,30,50

筑波大学循環(左回り)

筑波大学病院入り口

20

00,40

20

00,40

筑波大学中央 ▶︎ 医学、医療科学、看護、情報メディア創成、知識情報・図書館、体専、芸専、人文、地球、数学、物理、化学、応用理工、工学システム、情報科学、社会工学、社会、国際総合学類

筑波大学循環(右回り) ▶︎ 上記(筑波大学中央)バス記載の学類対象

筑波大学循環(左回り) ▶︎ 生物資源、生物、比較文化、日本語・日本文化、心理、障害科学、教育学類

 

バスは学内の移動でも使えるため、定期を購入することをお勧めします。

 

バスの定期は、利用料金(年額8,600円)と学生証を持って、

学内6箇所にある書籍部(丸善)で購入できます。

 

書籍部にある申請書に必要事項を記入の上料金を支払えばその場で購入できます。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

また、自転車とバスとで併用している人もいるため、

余裕があれば両方利用するのもありでしょう。

 

車ユーザー

車での宅通は、主に茨城県内・周辺の県から通学する人が利用します。

基本的に自宅から2km離れていれば駐車証を申請することができます。

車で筑波大まで通学し、その後学内では自転車の移動に切り替えます。

 

【筑波大学へ車でくる場合のアクセス】

 

筑波大学本部棟へのアクセス(常磐道利用)

桜土浦I.C.下車,筑波方面へ左折

→大角豆(ささぎ)交差点右折

→県道55号線(東大通り/ひがしおおどおり)を北に直進

→筑波大学中央入り口左折〈本部棟前〉(約8km)

 

筑波大学本部棟へのアクセス(国道6号線利用)

荒川沖(県道55号線〈東大通り〉を北へ)

→大角豆(ささぎ)交差点を通過(直進)

→筑波大学中央入り口左折〈本部棟前〉

 

【駐車場】

 

宅通の人が駐車場を借りる場合、各支援室で申請する必要があります。

その後交通安全会から駐車証が発行されて各支援室から交付されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

筑波大周辺在住

筑波大学周辺在住の人はほとんどが自転車通学です。

合わせて、原付バイクや自動車を使用している人もいます。

 

アパート

アパートに住む人の移動手段は自転車、徒歩、バイク、車です。

基本的には小回りの効く自転車を利用する人が多いです。

アパートが2km以上離れている場合は、宅通と同様に駐車場の申請ができます。

宿舎

宿舎に住む人の移動手段は自転車、徒歩、バイクです。

基本的には小回りの効く自転車を利用する人が多いです。

宿舎に住む人も車はもてますが、原則として通勤のための利用は禁止になっています。

 

学内移動

学内の移動は主に自転車、徒歩、バスの3種類です。

 

1、2年生の時は総合科目や体育、英語などの授業で

普段は使わない施設に行く機会が多いです。

 

筑波大学の授業と授業の間の休憩は15分ですが、

施設によっては、徒歩で間に合わない可能性があります。

目安は一覧をご覧下さい。

 

北地区

中地区

南地区

西地区

春日地区

北地区

3-5分

5-10分

8-12分

15-18分

20分

中地区

3-5分

5-10分

15分

15-18分

南地区

3-5分

5-10分

15分

西地区

3-5分

8-12分

春日地区

3-5分

 

雨の日などはバスを利用することもあります。

ただ雨の日は利用者が増えるため、遅延があったり乗れない可能性もありますので

ご注意ください。

 

学部によっては、使う施設が決まっているため、

あまり移動が少ないかもしれません。

 

また、学生生活後半はほとんど研究室との往復になってきます。

 

その場合は徒歩でもいいかもしれませんね。

2.帰省

 

年に数回は旅行や帰省をすることでしょう。その際の移動手段をご紹介します。

 

基本的にはTX(新幹線)とバス(飛行機)の2つです。

 

TX(新幹線)で帰省するとき

 

TXを利用する際は回数券を購入するのが一番お得です。

TXの回数券は実はかなり種類豊富です。

種類は下記の表をご覧下さい

 

種類

枚数

条件

利用可能日

利用可能時間

普通回数券

11枚

制限なし

終日

時差回数券

12枚

平日

10:00〜16:00

土曜・日曜・国民の祝日・休日及び12月30日〜1月3日

終日

土・休日割引回数券

14枚

土曜・日曜・国民の祝日・休日及び12月30日〜1月3日

終日

 

ただ、使用期限(発売日から3ヶ月)もあるため

数回しか使わない場合は
券売機で購入するのもおすすめです。

 

TXの格安チケットはQ’tで購入できます。

 

新幹線で帰省するとき

 

TXから東京駅に向かい、各新幹線を利用します。

 

◼︎TX

つくば〜秋葉原(45分)

 

◼︎山手線・京浜東北線

秋葉原〜東京駅(4分)

 

◼︎新幹線

東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、東海道新幹線、山陽新幹線

で各エリアへ

 

新幹線で帰省する場合は、学割を利用できます。

 

JRの営業キロで片道100キロを超えて乗車船する場合、運賃が2割引になります。

 

旅客運賃割引証を各エリア支援室横にある自動証明書発行機で発券することができます。

※一人年間10枚程度

 

バスを利用するとき

 

東京に行くとき

実は、東京駅に一番格安で行く方法は高速バスを使う方法です。

期間限定運賃はこちらをご確認ください。

 

筑波大学、大学会館、筑波大学病院、つくばセンターから乗車することができます。

詳しくはこちらをご確認ください。

 

羽田に行くとき

現在運休です。最新の情報はこちらをご覧ください。

 

茨城空港に行くとき

現在運休です。最新の情報はこちらをご覧ください。

 

成田空港に行くとき

現在運休です。最新の情報はこちらをご覧ください。

 

現在は空港が利用しにくくなっています。最新情報をご確認ください。

 

3.自炊(生活)

自炊するための買い物は何と言っても車がオススメです。

荷物が多くなるため正直自転車や徒歩だと大変です。

しかし、自動車を持っていない人もいることでしょう。

そういう場合は自転車になります。

 

重たい荷物を持っていても買い物がしやすい、

スーパーの近隣などの部屋を選ぶことをオススメします。

 

エリアごとの利便性はこちらの記事でご確認ください。

筑波大学周辺10エリア別の平均家賃相場と利便性を徹底解説!

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

アパート専門情報サイト「つくいえ」では、今回の記事では紹介していないような、

 

・筑波大学周辺の便利な施設

・サークル紹介

 

など筑波での生活にお役立ちできる記事を掲載しています。

定期的に、こういった「筑波大学の情報」を購読したい方は、

下記のLINE@に登録ください。

 

この記事を書いているのは

現役OB筑波大生で運営する「つくいえ」です!

是非来年筑波大に入学予定の方や、保護者の方はお部屋探しの際はご利用下さい。

 

コメント

four × two =