search

local_cafe
学生生活

海洋研究会:筑波大学サークルインタビュー

つくいえ編集部

つくいえ編集部

  • つくいえ編集部

 海洋研究会は文化系サークルの中でも特に古くからあり、筑波大学創立と同時に創立されました。しかし、文化系サークルに身を置きながら、スキンダイビングを通して夏休みには伊豆諸島や沖縄、秋には伊豆の海を楽しむアクティブなサークルです。「海の生態系を研究する」というような難しいことはしておらず、海で泳いだり、島を探検したりして、みんなで合宿などを楽しんだりします。

 生命環境学群、理工学群が比較的多いですが、どの学群、学類の人も幅広く所属しています。また、男性と女性の割合も1:1ぐらいで偏りがありません。
 サークル内の雰囲気が海洋研究会の魅力の一つで、同期の仲がかなり良いそうです。さらに、後輩も先輩に対して形式的に敬語は使いますが、友達のように接することができて、上下間の仲がとても良いそうです。

 海洋研究会は合宿が見所で、夏休みに行われる合宿が一次合宿、二次合宿と二回あります。一次合宿は東京都の島々の一角、伊豆諸島の式根島という島で行われます。東京都といえども式根島までくると立派な南の島。新入生にとっては初ダイブにぴったりの場所として、また民宿「はまゆう」におけるのんびり快適な生活が大きな魅力となり、毎年海洋研究会の人たちに親しまれています。二次合宿は毎年沖縄県の島で行っています。(近年は宮古島、渡嘉敷島、石垣島、座間味島、西表島などが挙げられます)なんといっても魅力なのは、茨城近海では決して見られない南国ならではの熱帯魚と温かいサンゴの青い海です。沖縄のエキゾチックな雰囲気を感じながらの合宿はよい思い出となる事請け合いです。またこの合宿の前半に行われるキャンプも魅力の一つです。今年は二学期制になり、オフシーズンに二次合宿行われるため、飛行機代が安くなるかもとのことです。

 また新入生を歓迎するための合宿もあり、秋にも合宿があり、冬にはスキー合宿があります。このように年間を通して合宿が多く、大学生活を楽しむのには絶好のサークルです。

 新入生歓迎会では食事会やイチゴ狩りを行いますが、サークルの雰囲気ではどのサークルにも負けていません。チャライとは違う、明るく楽しい雰囲気で、来てくれれば絶対入りたくなります。興味のある方はぜひ参加してみてください。
 
 

■取材、文
つくいえサークル広報局 遠藤、篠木、五十嵐
取材を希望するサークルは@tsukuieか、お問い合わせフォームからご連絡ください。

「つくいえ」の問合せでAmazonギフトプレゼント

【つくいえ】は、

“筑波大生”専門のアパート情報サイトです。

筑波大学周辺のアパート探しなら、「つくいえ」にお任せ!筑波大生に特化した物件を多数掲載中です。

学類・周辺エリア・こだわり条件など、あなたの希望に合わせて物件を紹介します!

※原則、24時間以内に提案がもらえます。

 

 

コメント

nineteen − 3 =

local_cafe

学生生活

筑波大生が充実した学生生活を送るために

学生生活を完全理解する4ステップ

このカテゴリの記事一覧へのリンク