search

home
部屋探し

選択肢が多いうちに!夏休みから始めた部屋探し【つくば市天久保3丁目/筑波大学人文・文化学群人文学類 】

つくいえ編集部

つくいえ編集部

  • つくいえ編集部

目次

あなたのアパート・賃貸探しプロフィールを教えてください

学群・学類:人文・文化学郡人文学類

入試形態:一般(後期)

所属サークル・部活:ELL(軽音サークル)

今住んでいる地域:天久保3丁目

家賃:50000円

間取り:1K

大学までの通学時間:徒歩1分、自転車30秒

近くのバス停: 大学会館前

主な移動手段:徒歩、自転車、自動車

スーパーまでの距離:(10)分(カスミ テクノパーク桜店)

住んでいた宿舎(学生寮):追越宿舎

家探しのきっかけ:宿舎(大学寮)の退去

引越しのタイミング:1年生3月 

引越し前の住居:寮

入居形態:一人暮らし

部屋探しやり方:不動産会社に直接行った

アパート探し(部屋探し)をいつはじめたか、また入居(一人暮らしスタート)までかかった期間を教えてください

合格発表(3月)

探し始めたタイミング(高校3年生3月下旬)

〜宿舎(大学寮)の場合〜

宿舎(寮)に決めたタイミング(3年生3月下旬)

宿舎抽選のタイミング(3年生3月下旬)

荷造りを始めたタイミング(3年生3月下旬)

引越しのタイミング(1年生4月上旬)

どういったアパート・マンション(賃貸、物件)に住みたいと思っていましたか。※1K,1LDK、2K、2DKなどの条件やこだわった設備などありましたら教えてください

一人暮らしをするの時は、できるだけ築年数の浅い物件で、水回りが綺麗なところに住みたいと思っていました。後期入試で入学したため、入学時にアパートを探す時間がなく宿舎に入居しましたが、シャワーやキッチンが、人が住むところなのかな状態で、次にアパートに引っ越す時は暖かい風呂場と、綺麗なキッチンと、ちゃんと水が出る独立洗面台のある部屋で暮らすと決めてました。

アパートを探し、一人暮らしをしようと思ったきっかけはなんですか。どのような時期からお部屋探しを思い立って、どれくらい前の期間から動き始めましたか?

1年間頑張って、宿舎の入居期間が満了したらアパートに引っ越すつもりだったので、引っ越しは1年生の春休みと最初から決めいていました。宿舎に入居した時点で、もう一年暮らせる自信がなかったので、物件探しは夏休みごろから始めました。推薦やACの結果が出て、次の1年生が部屋を探し始める前に選択肢の多いうちに決めたいなと思っていたので、引っ越しが春でも早めに探そうと思い夏から始めました。色々と調べましたが、最終的には、10月頃に部屋を決めました。

はじめてのアパート探し(部屋探し)や一人暮らしを始めるにあたって不安だったことはありますか

特に大きな不安はありませんでした。宿舎に入居する時はドタバタでしたし、アパートを探す時は、宿舎以上に酷いことはありえないと開き直っていたので割と楽しんで探せました。ただ、知識がないので、きちんとWebやチラシに載っている情報ほ理解できているのかは自信がなかったです。費用等は事前に親から上限が提示されており、家具や家電も姉からもらったり、運ぶ目処が立っていたのでそこまで生活環境を整えることへの不安もありませんでした。ただ、結局つくばにしては割とお高めのところに引っ越したので、家賃の相場等を理解するにつれて、やや贅沢な決断をしたのではないかと、アパートを決定してからちょっと不安に思いました。実際住んでみるとお値段以上で非常に幸せな暮らしでした。

一人暮らしをするにあたり、宿舎(学生寮)や自宅通学(宅通)とどのように比較しましたか。※宿舎・アパートの利点や欠点も含め、具体的に教えてください。

入学時に、宿舎に入居したことは、私にとっては金銭的な面も含めてメリットは大きかったと今では思っています。後期入試の場合、アパートを決める時間もなく、またアパートの空きも少ないので、選択肢というものがほとんどありませんでした。一度宿舎に入居し、自分にとって都合のいい地域や部屋の条件を考えた上で、選択肢が多くある時期に物件を探し、アパートに引っ越したのは良い決断だったと思っています。ですが、最初からアパートに入居している方が、水回りやプライバシーといった面で圧倒的に快適だっただろうなとも思います。時間があれば私も1年生の時からアパートが良かったなとも思います。

部屋探しをはじめたときの希望条件を教えてください(アパート/マンション/ルームシェア・間取り・家賃・地域)※住んでいる物件ではなく探しはじめたときの条件を教えて下さい

・1K・1DK

・地域:春日3丁目・春日4丁目天久保2丁目・天久保3丁目

・家賃:3万円〜5万円

・設備:新築/築浅、駐車場、独立洗面台、ベランダ、バストイレ別、エアコン、ウォシュレット、ネット(無料)、オートロック、配達ボックス、24時間ゴミ出しOK、ドアホン

今の家(物件)の決め手はなんですか。優先順位の高かったものから3つ程度、理由とともに教えてください

優先順位① 新築
その理由:水回りも含め綺麗でストレスがない
優先順位② IH2口コンロ
その理由:安全性と料理・掃除のしやすさ
優先順位③ バス・トイレ別
その理由:衛生面にこだわったから

不動産会社からの物件紹介・内見のときに困ったこと・難しかったこと・おすすめしたいことはありましたか?

新築の物件だったので、契約した時点で建物が建築中だったので内見はできませんでした。同じ系列の建物を紹介され、見学することができましたが、全く同じではないためやや不安はあ理ました。しかし、完成後すぐに見学させてもらえ、寸法を図り家具等の準備ができたため、引っ越しをする時には全く問題なかったです。内見の時や部屋を決めてからでも、自前のメジャーを持って行き、天井の高さやドアの幅等も測っておくと家具を揃えるときにとても便利です。窓の高さとかも、カーテンの高さとか色々あるので測っておくと自分の部屋をどうするかあれこれWebや家具屋さんにいって考えられるので楽しいですよ。自分で測るのが不安でも、不動産会社の人がメジャーを持っているので、大抵の場合は頼めば細かいところまで測ってもらえます。

初期費用はどの程度かかりましたか(仲介手数料・敷金・礼金・火災保険・鍵交換費・フリーレントなど)所感も含めて教えてください

総額20万以上はかかったと思います。親が負担してくれたので非常に感謝しています。初月家賃、仲介手数料、敷金2ヶ月分、礼金はなし、鍵代、保険料金等がかかったため、宿舎の入居時に比べて、やっぱりアパートに引っ越すのはお金がかかるんだなと、ただ恐縮でした。また、家賃等いがいは、引っ越し等は自前でやり、家具等も安く抑えたため、プラスαでそこまでの負担はありませんでした。

保護者(母親、親族)の方への相談はどのようにしましたか、親目線で心配していた点(家賃・明るさ・セキュリティ 等)を教えてください。もし保護者の方と意見が食い違った時はどのように説得したか(家族会議 等)を教えてください

地震などが心配ということで築年数に親がとてもこだわっていたので、多少つくばでは高額な家賃にも新築ということで納得してもらえました。私よりも宿舎の環境の悲惨さを親や姉に嘆かれていたので、人間的な暮らしを取り戻すべく、良い環境に引っ越すことは予定よりお金がかかっても応援されていました。実際やや家賃は高かったものの、東京に住む姉よりは安く、広くて綺麗で快適な部屋に住めたのでつくばの程よい田舎感はとても素晴らしいと思っています。

【上総不動産】の生の声(口コミ)を教えてください

上総不動産に対応してもらいました。内見に関してや、心配性な親からの遠方からの問い合わせにも真摯に対応してもらったので好感が持てました。そもそも、物件を見つけることができたのもチラシが宿舎に投函されていたからでした。いつもならそんなに真剣に見ない投函されたチラシが、たまたま目についてそれですぐ部屋を決めるなんてそこから問い合わせて次の日には部屋を抑えていたので、なんというか運命のような部屋探しだったなと思っていますし、素早く対応してもらえてありがたかったです。

引越しについて教えてください(よかった引越し業者、比較サイト、先輩や友人との協力、親の手伝い 等 おすすめの引越し方法があれば教えてください)また引越し日をどう決めたか教えてください

家電については、宿舎入居の時点でアイデンの4年間のレンタルを申し込んでおり、一度の引っ越しのサービスがついていたので、それで運んでもらえて助かりました。アイデンの人たちにはとても優しく対応していただけて、非常に好感が持てましたし、誰かに譲ってもらうのでなければ、レンタルというのは最終的に大学を卒業した後身軽に移動できるのでおすすめです。引っ越しの時には、アイデンの人に家電を乗せた上で空いているスペースで私物も運んでもらえて非常にありがたかっ他のを覚えています。それ以外の家具などは実家から車を持ってきてもらい家族で引っ越しをしたため、費用としてはガソリン代など以外は全くかかっていません。

引越し後の生活品をどう揃えましたか。買い物を行った場所や実家から持ってきたもの。なかなか手に入らなかったものや買い物お得情報などありましたら教えてください

家電製品はレンタルし、机等は姉が使っていたものを譲ってもらったので割と安くすみました。棚やカーテンはDIYしたので、全体的にほとんどお金をかけずにしかも部屋にぴったりのものを手に入れられたのでお金の面でも部屋作りの面でもとてもいい感じだったと思っています、つくばで購入したのはベッドとゴミ箱や時計、ラグなどの小物だけです。無印良品やニトリがあるので車があれば家具が手に入らないということはなく、また、ホームセンターや薬局にも掘り出し物があって便利ですよ。

【天久保3丁目】の実際住んでみて感じたことやおすすめポイントを教えてください

天久保3丁目と言っても、通称裏天3と呼ばれる春日4丁目の北側に当たる地域に住んでいました。なので、地域の特徴はどちらかというと春日4丁目と近く、そこよりもより大学が近いという感じです。近隣のスーパーは桜まで行くか、トライアルに行くかがだいたい自転車で15分くらいと。あまり違いがなくそこまで便利なわけではありませんでしたが、学内にカスミができて歩いても買い物に行けなくない感じでした。品揃え的に車もあったので桜などに買いに行っていましたが、生活には不便はないです。やっぱり大学は非常に近く、教室によってはかなりギリギリに家を出ても余裕で間に合っていました。サークルや部活が大学内の活動の人や授業がたくさんある人にはおすすめの地域です。

部屋に住んでみて、いまいちだったことを具体的に教えてください

エリアに対していまいちなこと

大学の東側の天久保3丁目の地域は、コンビニが近くに一つあるだけでそれ以外はほとんどアパートしかないので、ちょっと薬局にとかお惣菜を買いにスーパーにとかは難しいです。飲食店も居酒屋くらいしかないので、友人とご飯を食べるとかになるとだいたいちょっと遠出していました。ただ、だいたい自転車で15分程度移動するの嫌じゃないなら不便はそこまでなかったです。

部屋でいまいちなこと

本当に何の不満もないくらとても素敵な部屋でした。強いて悪い点を挙げるなら、アパートに体育専門学群の人が多く住んでいたためラグビーやサッカーのW杯の時などは部屋が揺れるくらいうるさかったことです。

【天久保三丁目】に住んでる私がおすすめのお店トップ3(飲食店やスーパー、コンビニなど)

おすすめのお店① ミニストップ
理由:近い。ちょっとしたものはいつもここに買いに行っていた。氷買いがちでした。

おすすめのお店② 金治
理由:日本酒が美味しい居酒屋
おすすめのお店③ あさひや
理由:比較的リーズナブルで美味しい

【天久保三丁目】のあなたから見て、部屋探しをするとしたら、住みたい地域やあったらいいなと思う家の設備を教えてください

天久保三丁目は大学の東西どちらでも、やはり大学に近くて便利です。もしも車を持つ予定がなく、授業にはきちんと参加するつもりなら、大学のそばという立地にはこだわってもいいと思います。車や原付等を持ったとしても、やっぱり大学はほとんど歩きか自転車で行くことになるので、飲食店やデパートに近いところに住むのもバイトなどの面で便利ですが、学校には行きにくいかもしれません。部屋はできるだけ水回りが綺麗で、床や壁の素材が掃除がしやすいものだと楽なので、料理が好きだったり、綺麗好きならこだわって探すのをおすすめします。

最後に、新生活を始める筑波大学の後輩に対してアドバイスがあればお願いします!

どれだけ考えて暮らし始めてもギャップというのは生まれてしまいます。思ったより自分が怠惰だったり、学校が忙しかったり、友達を家に呼ぶようになったり、自分がどういう生活がしたいのかに合わせて色々変えていけるよう、選択肢の幅がある家に住むのがオススメです。家具も焦って揃えないでゆっくりこだわって揃えてみるのも面白いと思います。全部一気に完結しようとしないのがいいと思いますよ。いい暮らしは1日にしてならずなので、作っていく日々を楽しめるような暮らしをぜひ送ってください。

「つくいえ」の問合せでAmazonギフトプレゼント

【つくいえ】は、

“筑波大生”専門のアパート情報サイトです。

筑波大学周辺のアパート探しなら、「つくいえ」にお任せ!筑波大生に特化した物件を多数掲載中です。

学類・周辺エリア・こだわり条件など、あなたの希望に合わせて物件を紹介します!

※原則、24時間以内に提案がもらえます。

 

 

home

部屋探し

筑波大生の理想のアパート探しを応援

筑波大生のお部屋探しを完全理解する5ステップ

このカテゴリの記事一覧へのリンク