目次
- 【筑波大学芸術専門学群(一般後期入試)合格体験記】
- 受験生時代のあなたのプロフィールを教えて下さい。
- 受験期の参考作品
- 通っていた予備校(画塾)があれば教えてください。
- 筑波大学を受験した理由(志望動機)を教えて下さい。
- センター試験への入試(受験)対策として、おすすめの勉強法を教えて下さい。
- 二次試験への入試(受験)対策として、おすすめの対策を教えて下さい。
- 入試(受験)における不得意科目と克服の対策を教えて下さい。
- 入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時に、どうやってモチベーションを上げましたか?
- 筑波大学の入試(受験)全体を通して、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
- 今の学群・学類に入って良かったと思えることは何ですか?
- 今の学群・学類に入ってギャップはありましたか?
- 筑波大学入学後、特に力を入れている活動はなんですか?
- あなたの将来の夢を教えて下さい。
- 筑波大学を受験する皆さんに熱いメッセージ・アドバイスなどをお願いします!
【筑波大学芸術専門学群(一般後期入試)合格体験記】
受験生時代のあなたのプロフィールを教えて下さい。
出身高校:茨城県立水戸第一高等学校
学部:芸術専門学群美術専攻
入学年度:2019年度
入試形式:一般後期入試
併願校:なし
おすすめ参考書:なし
所属:美術部
部活の引退時期:6月ごろ
\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!
これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!
受験期の参考作品
通っていた予備校(画塾)があれば教えてください。
夏休み中の2週間のみ、すいどーばた美術学院の夏期講習(日本画コース)に通っていました。
筑波大学を受験した理由(志望動機)を教えて下さい。
まず、大学では自分の本当に好きなことを勉強したいと思い、美術系の進路を取ることに決めました。
筑波大学を受験した理由は、芸術を学べる数少ない国公立大学であるということと、その中でもセンター試験の点数を重要視する一般入試の方法が自分に合っていると感じたからです。また、総合大学であることもあって、芸術以外にも様々なことを学べたり、他学類の人とも関わりの持てる環境がある点も魅力的に感じました。そして、元々水彩画が好きだったことと、高校の美術の先生が日本画を専門としていたこともあって、様々な芸術分野の中でも特に日本画に魅力を感じ、日本画領域での受験を決めました。
センター試験への入試(受験)対策として、おすすめの勉強法を教えて下さい。
どの教科についても、過去問やセンター対策問題集をできるだけたくさん解くことです。
特に主要3教科の国語・英語・数学では、数をこなすことを通して時間配分やセンター独特の誘導に慣れることが大事だと思います。
二次試験への入試(受験)対策として、おすすめの対策を教えて下さい。
実技試験の対策について・・・
私は美術部だったのでデッサンは何回かしたことがありましたが、本格的にデッサンを始めたのは高校2年生の冬くらいからです。高校の美術の先生の指導のもと、放課後や週末、長期休みを使い、入試直前までの間、少しずつモチーフを複雑にしていきながら6時間でより密度の高いデッサンを描けるように練習を重ねました。また、私の学年には美術系の大学に進みたい生徒が(私を含め)3人しかいなかったため、他の高校の生徒と一緒にデッサンをしたりして、「他人と比較をする中で自分のデッサンがどう見えるのか」、について考えることを大事にしました。
入試当日の持ち物について・・・
入試当日に自分のデッサン道具を持ってくるのは当たり前ですが、鉛筆は尖らせたものをなるべくたくさん用意しておくといいと思います。(試験時間内で鉛筆を削ると時間がもったいないので…)
また、腕時計などの時計はあった方がいいです。(試験室にある時計から遠い席に当たってしまうと時間がとっても見えづらいです…)
入試(受験)における不得意科目と克服の対策を教えて下さい。
私は英語が苦手だったので、まずセンター英語対策の単語集をとにかく何周もしてわかる単語を増やすところから始めました。それを続けながら過去問や問題集の長文問題に取り組み、長文の中で単語を覚えることも通してセンターの形式に慣れていきました。センター英語では長文問題における点数のウェイトが大きいので、長文問題でいかに点を落とさないか(いかに全問正解するか)が高得点を取るために重要になってくると思います。
苦手教科は人それぞれですが、苦手教科ほど伸びしろがあり、点数アップを狙うことができます。自分に合った勉強法を見つけて、諦めないことが大切です…!
入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時に、どうやってモチベーションを上げましたか?
私は好きなことをして気分転換していました。
好きな漫画を読んだり、小さい頃ピアノを習っていたのでピアノを弾いたり…また、気分転換は勉強のことを一切忘れてするほうが良いです!私はその方が気持ちにメリハリができて、勉強にも身が入りました。
筑波大学の入試(受験)全体を通して、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
ホテルの予約はもっと早めに取ればよかったなと思っています。私は入試6ヶ月前の8月頃に初めてホテルを探したのですが、その時には既につくば市内のホテルはほぼ埋まってしまっていました。ホテルによっては9月末辺りから予約を開始するところもあったのですが、それでも運が悪く取る事が出来ず、本当に焦った覚えがあります。
ですが、ここでつくば市内ではなく土浦市内に目を向けて調べてみたところ、空きのあるホテルを比較的すぐ見つけることができました。ホテルを早めに探すことはもちろんですが、つくば市内にとらわれず周辺の市にも目を向けてみるといいかもしれません!
今の学群・学類に入って良かったと思えることは何ですか?
自分の好きなことについて勉強出来ることと、自分と同じく絵が好きで似たような趣味を持つ友達ができたことです。自分の興味のあることについて学べて、語れる友達がいる大学生活はとても充実していて楽しいです!
今の学群・学類に入ってギャップはありましたか?
特にありませんでした。
筑波大学入学後、特に力を入れている活動はなんですか?
授業で行うデッサンなどの課題です。私はまだ1年生なので、絵を描くことにおいて基礎となるデッサンを、1枚1枚しっかりと仕上げようという気持ちで取り組んでいます。
あなたの将来の夢を教えて下さい。
まだ漠然としていてはっきりとはしていませんが、自分の好きな絵を描くことを何らかの形で仕事に出来たらいいなと思っています。
筑波大学を受験する皆さんに熱いメッセージ・アドバイスなどをお願いします!
筑波大学の芸術専門学群に受かりたい!という強い気持ちが1番自分の支えになると思います。
私はどこの私立大学も併願していなかったにも関わらず前期日程で上手くいかず、本当の崖っぷちからの後期試験でした。前期の合格発表から後期試験までの3日間、気持ちを切らさずデッサンに集中出来たのは、家族や学校の先生の支えはもちろん、そして何よりこの強い気持ちがあったからだと思います。そして後期試験の本番では、それまでのどのデッサンよりも楽しく、一切の悔いのないデッサンを描くことができました。
勉強もデッサンも、毎日の積み重ねで一歩一歩前に進んでいくものです。焦らず、自分を信じる強い気持ちで受験まで頑張ってほしいと思います!