目次
- 受験生時代のあなたのプロフィールを教えて下さい
- 筑波大学院を受験した理由(志望動機)を教えて下さい。
- 入試(受験)対策として、おすすめの対策を教えて下さい。
- 入試(受験)における不得意科目と克服の対策を教えて下さい。
- 入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時に、どうやってモチベーションを上げましたか?
- 筑波大学院の入試(受験)全体を通して、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
- 今の研究科に入って良かったと思えることは何ですか?
- 今の研究科に入ってギャップはありましたか?
- 筑波大学入学後、特に力を入れている活動はなんですか?
- あなたの将来の夢を教えて下さい。
- 筑波大学を受験する皆さんに熱いメッセージ・アドバイスなどをお願いします!
受験生時代のあなたのプロフィールを教えて下さい
名前:T.I
出身大学:北海道の私立大学
学部:図書館情報メディア研究科・図書館情報メディア専攻
入学年度:2014年度
入試形式:博士前期一般8月期
併願校:なし
おすすめ参考書:なし
所属:ボランティアサークル
部活の引退時期:3月
\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!
これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!
筑波大学院を受験した理由(志望動機)を教えて下さい。
学部時代から将来的に図書館司書の職に就きたいと考えて、
そのために図書館司書の資格を取得しました。
その中でより専門的なことを学び、新たな知識を習得したいと考えるようになっていき、
院進を決意しました。
そして、その専門的なことを学ぶのに筑波大の図書館情報メディア研究科が
一番良い環境であると考え志望しました。
入試(受験)対策として、おすすめの対策を教えて下さい。
大学院の試験では英語と自分の研究に関するプレゼンでした。
英語に関しては、TOEICなどの点数が参考に使われるので、
TOEICをひたすら受け続けて少しでも良い点数をとることだと思います。
プレゼンも練習あるのみです。
入試(受験)における不得意科目と克服の対策を教えて下さい。
私は英語が苦手で、TOEICの勉強は公式問題集を使って反復学習していました。後、TOEICは何度も受けることである程度慣れるので、そうすると少しずつではありましたが点数は伸びました。
入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時に、どうやってモチベーションを上げましたか?
つくば市や大学院のホームページやパンフレットなどを見て、
「ここに行くんだ」と自分に言い聞かせていました。
また、周りの人がいつも応援してくれたので、そのたびにモチベーションが上がりました。
筑波大学院の入試(受験)全体を通して、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
プレゼンの練習が足りなかったように感じます。
それはプレゼン資料を作成するのに時間がかかってしまったことが大きな要因です。
その結果、質問対策等がおろそかになってしまいました。
今の研究科に入って良かったと思えることは何ですか?
周りの人たちの意識が高いことです。
例えば講義内で行うグループワークでもみな積極的に意見を述べるので活発な議論ができ
良い刺激となっています。
また、これまでお会いする機会のなかった研究者の方々にも
お会いできるのも筑波に来たおかげだと思っています。
今の研究科に入ってギャップはありましたか?
当初、研究者を目指している人が多いのかなと思っていたのですが
存外そのようなことはなく、むしろ就職希望の院生が多いことが意外でした。
また、私のように外部から院進した者も思っていたよりも多かったです。
加えて、私は筑波大より学力の低い大学から来たので、
院の講義についていけないのではという不安があったのですが、
現状普通についていけていることも一応ギャップですかね。
筑波大学入学後、特に力を入れている活動はなんですか?
当然研究です。
あなたの将来の夢を教えて下さい。
院進した理由で述べたように図書館司書を目指しています。
特に最近は国立大学法人の司書を狙っています。
筑波大学を受験する皆さんに熱いメッセージ・アドバイスなどをお願いします!
大学院に入るということは決して安全な道とは言えません。
しかし、院に入ることにより、新たな可能性が生まれるということもまた事実だと思います。
加えて、実は院に行くことが遠回りのようで
自分の将来の夢を叶える近道ということもありえます。
なので、院に行くかどうか迷った時は、まず受けてみてください!
そこから自分の方向性を考えましょう。
そして私同様に外部から院に行こうとする方は、
色々と不安もあると思いますが、
意外に何とかなるものなので気負わず院進を目指してください!