search

create
受験応援

イケメンぞろい!?これが筑波大学理工学群だ(後編)【応理、工シス、社工】

吉田峻

吉田

  • OB
  • 筑波大学 生物資源学類

 

niji-540x343

イケメンぞろい!?これが筑波大学理工学群だ(後編)【応理、工シス、社工】

 

みなさん、こんにちは(^^)

学部・学科」ではなく、「学群・学類」で専攻を分類している、筑波大学。

それゆえ、どの学群や学類で、一体どんな勉強ができるのか、分かりにくいことも多いですよね。

そこで、つくいえではそれぞれの学群・学類の、男女比などの概要、カリキュラム、卒業後の進路、取得できる資格、筑波大生から見たイメージといった、気になる情報をまとめてご紹介しています♪

筑波大に興味を持っている受験生はもちろん、

「お隣の学類は何をやっているんだろう?」

「サークル仲間はいつもどんな勉強をしているんだろう?」

という疑問を抱いた筑波大生にもおすすめです!

 

前回と今回は、2回にわたって理工学群をご紹介します。

今回は理工学群後編ということで、応用理工学類・工学システム学類・社会工学類の3つの学類をご紹介します!

”理工学群”って?

理工学群には、数学類・物理学類・化学類・応用理工学類・工学システム学類・社会工学類の6つの学類が属しており、学類の数としては最大です。

応用理工学類では、特定の分野にこだわらずに、理学と工学を広く融合させることで、社会の要請により効果的に応えられる能力を身に付けます。

そのため、筑波大の他学類や、他大学の理科系学部に比べると多方面の学問にわたる科目が必修となっています。

3年生からは、応用物理、電子・量子、物性工学、物質・分子工学の4つの主専攻に分かれて、さらに専門的な内容を学びます。

 

工学システム学類では、分野ごとに細分化された工学技術ではなく、新しい観点から再構築した工学技術を学び、工学の様々な問題を解決できる、独創的な人材の育成を目指しています。

古くからある「教養課程」と「専門課程」に段階的に区分する教育システムは採っておらず、4年間を通じて一般的な科目と専門的な科目が融合的に学べることが大きな特徴です。

 

社会工学類では、文理融合型教育の必要性がますます大きくなる現代において、経済学、経営学、心理学、社会学などの文系科目と、数学、統計学、情報工学、都市・環境工学などの理系科目を取り入れた教育を行っています。

また、実験や演習を重視した実践的な教育を通して、学際的思考力だけでなく、客観的な分析能力をも身に付けることを目指します。

 

 

概要

【応用理工学類】

学生数:約120人

男女比:約10:1(女子が1)

主な授業場所:第三エリア

通称:「応理」(おうり)、「coens」(主にツイッター)

入試:前期試験、後期試験、推薦入試、帰国生徒特別入試

 

【工学システム学類】

学生数:約160人

男女比:約10:1(女子が1)

主な授業場所:第三エリア

通称:「工シス」(こうしす)、esys(主にツイッター)

入試:前期試験、後期試験、推薦入試、AC入試、帰国生徒特別入試、編入学試験

 

【社会工学類】

学生数:約120人

男女比:約5:1(女子が1)

主な授業場所:第三エリア

通称:「社工」

入試:前期試験、後期試験、推薦入試、AC入試、帰国生徒特別入試

カリキュラム

【応用理工学類】

*1、2年生

自然科学の基礎的な科目として、数学、物理学、化学、生物学を学びます。

また、工学への応用を見据えた導入科目も学びます。

 

*3年生

様々な学問を学び、自分の将来の夢がより具体的になったところで、4つの主専攻に分かれます。

4つの主専攻と、学べる内容は次の通りです。

応用物理主専攻

現象の本質に迫ります。

電磁波による生体計測技術、電子ビームによる表面計測・超微細加工・医療技術、プラズマ物理/核融合技術、理論計算による物質設計 など

電子・量子主専攻

量子の力をエネルギーや環境の問題に応用

半導体・磁性体などの電子状態、トランジスタや太陽電池などの動作原理、有機・無機電子デバイス、ナノテクノロジーによるデバイス作製、パワー/グリーンエレクトロニクス など

物性工学主専攻

新材料を開発する

物質内の原子・分子の配列状態、金属・半導体・セラミックスの特性、ナノ構造物質の性質、無機・有機材料の合成法、物質の性質の理論的な取扱い など

物質・分子主専攻

新しい物質の可能性を探究する

有機/無機化学、物理化学、化学合成法、触媒/表面反応、バイオケミストリー、バイオテクノロジー など

 

*4年生

卒業研究を行います。

応用理工学類には、基礎から応用、物理から生物・化学と大変幅広い分野の教員がいます。

 

【工学システム学類】

4年間を通じて、一般的な科目と専門的な科目を融合的に学ぶことができます。

2年生からは4つの主専攻に分かれます。主専攻と学べる内容は、それぞれ次の通りです。

 

・知的工学システム主専攻

人に優しい、知的なシステム構築を目指します。

パターン認識、応用プログラミング、OSとネットワーク、研究・開発原論、知的工学システム専門実験/応用実験 など

 

・機能工学システム主専攻

機械などのハードウェアや、それを動かす制御技術、人間とのインタラクティブを視野に入れ、高度に機械化されたシステムのあり方を学びます。

ロボット工学、メカトロニクス機能要素概論、研究・開発原論、機能工学システム専門実験/応用実験 など

 

・環境開発工学主専攻

建物や道路の設計・製作、川や海などの環境保全、さらに自動車や航空機の設計にも通じる広い分野に共通する工学的知識を身に付けた、技術者や研究者を育成します。

環境開発工学基礎実験、振動工学、鉄筋コンクリート構造学、複合材料学、信頼性工学、防災工学、機器運動学、機械設計、数値計算法、鋼構造学、地盤工学、設計計画論、産業技術論、水環境論、建設設備、建設設計製図、環境開発工学専門実験/応用実験 など

 

・エネルギー工学主専攻

未来のエネルギーの在り方について、充分な見識を身に付けた技術者や研究者を養成します。

エネルギー工学基礎実験、電子回路、電力工学、パワーエレクトロニクス、エネルギー学入門、エネルギー機器学、自然エネルギー工学、超電導エネルギー工学、化学エネルギー工学、機械設計、数値計算法、産業技術論、信頼性工学、エネルギー工学専門実験/応用実験 など

しかし、他学類や他主専攻の授業も自由に履修することが可能です。

 

【社会工学類】

*1年生

主に基礎的科目(情報関連科目、数学関連科目、専門基礎関連科目)を履修します。

また、社会工学実習、情報リテラシー演習、プログラミング実習などの実践的科目も履修します。

 

*2年生

3つの主専攻に分かれて専門科目を学びます。

主専攻と学べる内容は次の通りです。

また、各主専攻の専門科目はエリアという科目群に分かれています。

 

社会経済システム主専攻

計量分析システム、国際・公共システム、戦略行動システム

経営工学主専攻

マネジメント、情報技術、数理工学モデル化

都市計画主専攻

環境とまちづくり、都市構造・社会基盤、地域科学

 

*3。4年生

より高度な専門科目を学びます。

 

 

取得できる資格

【応用理工学類】

教員免許

中学校一種免許状(数学、理科)

高等学校一種免許状(数学、理科、工業)

その他

社会教育主事、学芸員、司書教諭

 

【工学システム学類】

教員免許

中学校一種免許状(数学、理科)

高等学校一種免許状(数学、理科、情報、工業)

社会教育主事、学芸員、司書教諭

技術士(一次試験が免除)

二級建築士、木造建築士受験資格(環境開発工学主専攻)

(卒業後、2年以上の建築等に関する実務経験を経ることで、一級建築士国家試験の受験資格が得られます)

施工管理技士受験資格(環境開発工学主専攻)

 

【社会工学類】

教員免許

中学校一種免許状(社会、数学)

高等学校一種免許状(公民、数学、情報)

 

 

卒業後の進路

【応用理工学類】

平成24年度の進路状況

企業関係:15%  教員関係:0%  公務員:1%  進学:81%  その他:3%

 

【工学システム学類】

平成24年度の進路状況

企業関係:7%  教員関係:0%  公務員:1%  進学:86%  その他:5%

 

【社会工学類】

平成24年度の進路状況

企業関係:56%  教員関係:0%  公務員:7%  進学:35%  その他:1%

筑波大生から見た「応理」、「工シス」、「社工」

【応用理工学類】

・何をやっているんだろう

学問内容が想像しにくい学類名の代表格ではないでしょうか?

 

【工学システム学類】

・イケメンが多い?

女子は3学に行ったら要チェックですね(笑)

 

【社会工学類】

・チャラい・・・!

かなりうぇいうぇいしているイメージの社工。筑波大の穏やかな雰囲気との違いで「社工大学」と言われることも・・・笑

 

 

理工学群紹介の後編は、以上になります(^^)

過去の学群紹介記事も是非ご覧くださいね。今後もお楽しみにー♪

 

ーーー過去の紹介記事ーーー

*学群・学類ってなんだ??https://tsukuba-daigaku.com/?p=10901

*社会・国際学群 https://tsukuba-daigaku.com/?p=11128

*人間学群  https://tsukuba-daigaku.com/?p=11253

*生命環境学群  https://tsukuba-daigaku.com/?p=13169

*理工学群(前編) https://tsukuba-daigaku.com/?p=13539

*情報学群  https://tsukuba-daigaku.com/?p=13209

*体育専門学群 https://tsukuba-daigaku.com/?p=10953

*芸術専門学群 https://tsukuba-daigaku.com/?p=11274

 

参考サイト

・筑波大学  http://www.tsukuba.ac.jp/

・平成25年度 筑波大学入学案内 http://ac.iit.tsukuba.ac.jp/annai/pdf/nyugakuannai2013/nyugakuannai2013.html

※今回ご紹介したカリキュラム等は変更になる可能性があります。予めご了承ください。

 

 

「つくいえ」の問合せでAmazonギフトプレゼント

【つくいえ】は、

“筑波大生”専門のアパート情報サイトです。

筑波大学周辺のアパート探しなら、「つくいえ」にお任せ!筑波大生に特化した物件を多数掲載中です。

学類・周辺エリア・こだわり条件など、あなたの希望に合わせて物件を紹介します!

※原則、24時間以内に提案がもらえます。

 

 

create

受験応援

筑波大学を目指す全ての受験生を応援

筑波大学の入試を完全理解する4ステップ

筑波大の「入試傾向と実態」を知る

受験応援

このカテゴリの記事一覧へのリンク