search

create
受験応援

友達と競い合た受験生活

吉田峻

吉田

  • OB
  • 筑波大学 生物資源学類

目次

 筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください

学群・学類:理工学群社会工学類
入学年度:2017年度
入試形式:一般受験(前期試験)
併願校:上智大学理工学部、中央大学理工学部、法政大学理工学部
文理:理系
受験時のステータス:現役
名前:I.N
出身高校(正式名称で):東京都立武蔵野北

高校偏差値:64
高校での成績順位(席次):100~200位くらい/240人中
高校卒業時の内申点(5段階平均):3くらい
おすすめ参考書:過去問
所属:野球部
部活の引退時期:7月後半

補足情報:筑波大以外全落ち

\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!


受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)

私が大切にしていたのは、友達と情報共有を怠らないことです。勉強時間を共有し、時間を競い合っていたことをはじめ、自分が分からない問題や、面白いと感じた問題、受験情報まで、常に友達と共有しあっていました。自分が情報を共有できるような友達がそばにいることは非常に重要なことだと思います。

なぜ他の大学ではなく、筑波大学の受験をしましたか?

私は大学でこれといった分野の勉強をしたかったわけではなくて、総合的に社会に必要なスキルを身につけようと考えていました。その中で、自分に適した学部を探し、社会工学類という学部を見つけ、筑波大学を目指しました。社会工学類では経済や、経営、都市計画を学ぶことが出来て、総合的な学力を身に着けるにはぴったりな学部だと思います。 

筑波大学の志望動機受験した理由)を教えてください

筑波大学を受験した理由は上に書いたように総合的な学力を見に受けることが出来る学部があることです。それに追加して、広いキャンパスで、文系、理系、体育、芸術、医学等、様々な学生が同じ場所で勉強しているということも魅力だと思います。

センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。

センター試験の対策としては、基本的には過去問を解きまくることで解き方を覚えることだと思います。今年からはセンター試験ではなく、新しい形式の共通テストが始まるので大変だと思いますが、基本的にしっかり勉強していれば大丈夫なはず、、、(センターは大丈夫だった)なので頑張ってください。

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策していたか具体的に教えてください(芸専・体専の方は実技対策をご記入ください)

2次試験の対策は基本的にセンター後にはじめ、過去問をしました。特に私が受験した社会工学類は2次試験が数学と英語だけだったので、10年分を何周もして、どの問題がどの年かわかるくらいまでにしました。過去問はとにかく最高の参考書だと思っていました。

入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?

数学が苦手だったのですが、同じ問題を出来るまで何回も解きまくって出来るようにしました。数学は学校によって出題の傾向が同じになる傾向(どの教科もですが、、、)があると思うので、過去問でどこまで求められていて、何点取ればよくて、現状では何点取れそうと、完璧にはしようとしないで、自分の実力と見合った学習をしていたと思います。

通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。

高校受験の時に通ってた塾に英語だけ大学受験まで通いました。(週1)塾に通ってみて、強制力のある勉強をさせていただいたおかげで、大っ嫌いだった単語や熟語を覚える作業を出来たのはよかったです。逆に言えば、自分で勉強できる人は通わなくても、、、と思いますが、私は通っていてよかったと思っています。

筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。

家がリラックスできて一番だと思います。

筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。

受験の当日は東京都の家から電車で行きました。野球部の朝練が毎朝7時開始だったので、朝は余裕でした。朝が弱い人は少し慣れておいた方がいいかもしれません。ただ、バスが思っていたより混んでいて、余裕をもって駅に着いたのですが、受験会場にはぎりぎりになった記憶があります。ポストコロナ時代、密も気になることかと思いますので気をつけてください

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?

私立大学よりは少し雰囲気が緩かったと思います。私立受験を終えた慣れか、茨城の雰囲気かはわかりませんが、基本的に大学生活でも茨城県のつくばでは、まったり過ぎてしまうと思います。受験が終わても気を張って勉強するのがいいと思います。

筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?

特にありません。勉強が大っ嫌いでもうこれ以上人生において勉強することがないと思って勉強をやり通すことが出来たからだと思います。人生1勉強すると思って勉強することが大切だと思います。人生は勉強ですが、、、

あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?

本当に幅広いことが学べると思います。令和のデータ連携時代において必要になるのは横に影響力のある力です!(と教授がよく言っています)様々な知識が欲しい人は是非入ってみてはいかがでしょうか。因みに、専門的な知識も身に着けることが出来ます。受験勉強の息抜きにパンフレットとか見てみてください

あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップありましたか?

他の理系に比べてアクティブな学生が多いと思います。社会工学は部屋にこもってずっと勉強するというよりは現場を大切にしていて、様々な現場を知る機会や、民間企業との連携の機会が設けられています。勉強にも私生活にもアクティブに活動したい人にはいいと思います。

筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)ですか?

4年となった今は研究です。幸せなことに研究の成果を発表する機会を多くいただいているので、研究、発表、研究、発表の繰り返しです。ただ、研究は4年生からでも出来ると思うので、前半は気の向くままに遊ぶのがいいと思います。


あなたの将来の夢を教えてください特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。

まだ決めてません。ただ、横方向に影響力のある人材になりたいということは常に考えています。もしかしたら、筑波大学がいろいろな分野の学生が沢山いる総合大学という背景もあるのかもしれません。受験の時に夢を思いながら勉強するのもいいかもしれません。(大学でめっちゃ遊ぶとかでもOK)


最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!

受験勉強お疲れ様です。大変かと思いますが、時には休憩も必要だと思います。焦らず、自分が今何をやっているのか、自分の現状はどのようなものかを常に客観的に考察することが受験勉強のカギだと思います。頑張ってください。

【ツクガク】で筑波大現役合格を勝ち取れ🌸

【ツクガク】は、筑波大学受験に特化したオンライン家庭教師サービスです。

ちょっと待って!お部屋探しを開始する前に!!筑波大学入試対策は万全ですか?
筑波大学専門アパート情報サイト「つくいえ」の姉妹サービスとして、現役筑波大生が講師を行うオンライン家庭教師「ツクガク」があります。

合格体験記や入試対策コラムを多数掲載しているので、ぜひご覧ください!

今なら期間限定で、筑波大学在校生40名が執筆した勉強法・体験記カタログをプレゼント中!

 

 

create

受験応援

筑波大学を目指す全ての受験生を応援

筑波大学の入試を完全理解する4ステップ

筑波大の「入試傾向と実態」を知る

受験応援

このカテゴリの記事一覧へのリンク