search

create
受験応援

【心理学類合格体験記】「志望動機は変人が集まりそうだから」ゆるふわ受験簿【筑波大学受験生応援メディア:一般前期入試編】

吉田峻

吉田

  • OB
  • 筑波大学 生物資源学類

目次

筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください

学群・学類:人間学群 心理学類
入学年度:2017年度
入試形式:一般(前期)
併願校:東京理科大学経営学部、上智大学総合人間学部、滋賀大学データサイエンス学部
文理:文系
受験時のステータス:現役
名前:池田 昂弘
出身高校(正式名称で):市川高等学校
高校偏差値:75
高校での成績順位(席次):230/436人中
高校卒業時の内申点(5段階平均):3.4
おすすめ参考書:これだけはやっておきたい英語長文各種ですね。おやつ(でも大事)の500・はごたえの700・延長戦の1000って感じです
所属:剣道部
部活の引退時期:3年の6月

\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)

ほほう、哲学ときましたか~いいですねえ。そんな大層なものではないかもですが。
本番の試験日の時点で自分がどのレベルに達しないといけないかを考え、どの時期にどこまで勉強が進んでいればいいのか、といった風に逆算して勉強は進めていきました。とはいえ、すべてが順調に進むほど、簡単なものではない。各時期の目標に届かない科目なんて常にありました。そこは試行錯誤で、何がまだわかっていないのかを洗い出して、弱点を減らしていくような勉強をしていました。いや、まあ、当たり前な話かもですが

筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。

そもそも、筑波大学って変なとこばっかじゃないですか。
森の中に大学があったり、開かれた大学(陸の孤島)ってなってたり、自転車社会だったり……そういう変な部分の多い大学であればこそ、色々な変なやつも集まってくるのではないか、そういう大学生活って楽しいのではないか、と思ったので選びました!(懐かしいっ。高校生に若返った気分)心理学を学びたかった、ということも大きいです。筑波大学は東京教育大学のDNAを持っているので、教育に自信=心理学に強そう。と思い至りました(これは、完全に印象のレベルですが)。
あとは、二次試験の科目が2個しかなかったため、集中特化した、非常にやりやすい勉強ができるかなって思ったことも理由ですね!

(センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。

全体:
やっぱり、慣れじゃないですかね~。習うより慣れよ、ではないですが、過去問と模試の数をこなしました。基本、センターが終わるまではセンターをメインに対策する日々でしたね。問題の匂いといいますか、センターの傾向を抑え、理解していくことが点数をとるには、大事な対策だと思います。
……まあ、それが「その勉強」のあるべき姿、だとは思いませんが、それは置いといて。
基礎理科・社会科目:
センターは教科書からしか出題されないので(少なくとも私の時代は。うわー、私もじじいになっちゃいましたね)、教科書の知識をもとに理科や社会は固めていきました
他の科目:
全体の項目でも書きましたが、あとは経験がすべてです。あ、いや、基礎的な部分(数学の定理だとか、古典の単語とか)はちゃんと抑えましょう。その上で数をこなしていくべし。やってきゃ、点数は伸びる!……はず

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策していたか具体的に教えてください

世界史:
世界史受験で挑んだ私ちゃんですが、400字×4本の論述には面食らいました。鬼畜ですよね~
でも過去問を解いている方はわかると思いますが、そこは筑波大学、ちゃんと傾向があります。過去問を軸に傾向の知識を抑えつつ、過去問を学校の先生や塾の講座とかに添削をしてもらって歴史と仲良くなっていく……というようなことをしてました。世界史受験は暗記ではなく、歴史の流れをつかむことと見たり。○○史のこのお話って何? みたいなことを聞いてくるので、どういう出来事によって人々がどう思ったためにどうなったの? みたいなことに思いを馳せながら勉強するといいかと存じます。そう考えると極限暗記ゲーという意識がなくなっていくから楽しいよ。ちなみに過去問は自分の生まれた年までやりました。18年分ですね。ですが、昔になればなるほど、傾向が変わっていった気もするので、そこの塩梅は皆さんのさじ加減次第です
英語:
英語について、時期的な話をすれば、夏休み明けから二次対策の準備(過去問を解くわけではなく、二次の問題を解くための素材を集める努力ですね。英語で言えば、この時期に「これだけはやっておきたい」シリーズを始めました。マーージでおすすめ。マジで)をはじめました。
センター終わったら二次の過去問を死ぬほど解いてました。二周目やった問題もあったな。どの大学かは忘れましたが、タイプの似ている他大の過去問を先生に聞いてそれも解いてましたね

入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。

私は暗記科目が苦手だったのですが、意味もなく暗記しようとしていたからぷんすこしていた、つまらなかった、そして苦手になっていたのだと思います。その知識は何につながっているのか、この世界のどういう部分に関わっているのか、などの知識の点と点を繋ぐような勉強をすると楽しかったし、身にもついたような気がします

入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?

なぜ自分がこの大学に受かるために勉強をしているのか、を思い出しました。その大学に行くため→試験に受かるため→勉強が必要じゃん!という風に思い返すことでモチベーションを取り戻していました。大学に行ったあと、どんな生活ができるか、をイメージすることもよいと思います。くら~い模試の結果に悩むより、明るい将来のことを夢想した方がいいかなって。
ただ、一番は勉強を楽しむことだと思います。これに勝るものはない。心理学的に言うと、動機づけ、という話になるのですが、とても雑に言うと、「試験に受かるために勉強する」よりも、「勉強したいから勉強する」の方がやる気は落ちづらい、という研究結果があります(当たり前に聞こえるかもですが)。勉強がそもそも楽しくないから困っている、ってのはあるとは存じますが、では、楽しめる要素を探すことを試してはいかが

 通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。

早稲田塾に通っていました。私のころといまは大分変ってしまったかもですが、ただ受験に受かるためのアドバイスだけではなく、受験に受かったあとのことも考えさせてくれた良い塾です。
あの塾に出会えたからこそ、合格しただけではなく人間としても成長できた、と感じる節がありますね

筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。

そのホテルが悪かったわけではないのですが、実は私、緊張したり、部屋の環境が気になったりで一睡もできませんでした(笑)
遠方からいらっしゃる方は、極力普段に近い状態を維持できるように宿泊されることも一つの手法だと思います。ゴージャスな空間が落ち着ける方はゴージャスな部屋を借りるといいです。とにかく、自分が一番リラックスできるであろう空間を作りましょう

筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。

ホテルから電車とバスで参りました。特筆すべき何かはありませんでした。普通の電車に普通のバスです。可能な方は一回は足を運んで大学までお越しになるといいでしょう。当日に平常心を保てます。
特にTXは一回乗ってみると、案外、外装にエクスプレス感がないということに気づけて気が楽になれます。いや、まあ、速度は割とエクスプレスなのですが

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?

前日はいつもやっている単語や熟語の周回などの毎日最低限やっていたこと以外は何もしなかった、どころか、ゲームまでしてましたね(デレステをやりました。シャンシャン)。焦らない努力、休むという行動をすべきタイミングだと存じます。まあ…………その後、眠れなかったんですけどね………………興奮してたのかな……

筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?

受かったから言えることかもしれませんが、後悔はあまりなかったかと。
申し上げることがあるとすれば、受験に受かることがゴールではないので、それについて考えておくことをお勧めする、といったことでしょうか。(そんな余裕はないとは存じますが)専攻分野を少しかじっておいてもいいかもしれません。より、合格後の自分をイメージできてにこにこできます

あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?

センスが合うというか、話してて楽しい友達がいましたし、みなさんお優しい。心理学類はそういうとこです。
あと、人間について勉強できる、勉強がうまくできなかったとしてもその「センサー」みたいなものを得られるのはいい文明だと思います。おそらく、ここで学べたことは万に通ずるのでは?

あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップありましたか?

これな~。心理学といったら、みなさん哲学的なモノをご想像なさると存じますが、、一番最初の授業でやったのは、なんと脳ミソについて! ちょっとまあまあがっかりしたのはいい思い出ですね。とはいえ、その後の授業でちゃんと(?)、興味深い話もありましたけどね(笑)
まだ二年生の方がもし、この記事をご覧になっているのだとしたら、ご自身が何を学ばれたいのかをしっかりみておいてもいいかもですね

<PR>筑波入試で配点の高い『英語』の対策方法をツクガクが無料で解説!英語セミナー

筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)ですか?

学園祭実行委員会(学実委)に所属して、二年次には局(委員会の部署のことです)のトップを務めさせていただきました。
そこで、組織って何? 組織のトップってどうするべきなの? ってか、私って何ができるの? などなど色々と考えることができました。そこで出会った仲間とは活動が終わったあとでも仲良くできているので、人生の中でとても大きなものが得られた場所でした(あと、まあまあそれなりに割とブラックでしたね?)


あなたの将来の夢を教えてください特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。

人生の夢としては、「人間の心とは何か」についての答えに近づくことですね。
これを、研究という道で行うことを選びませんでしたが、働いたり、色んな人と出会ったりする中で探っていければなあ、とぼんやり考えています。
あなたの夢は、なんですか?

最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!

え、もう終わりなんですか? 他にも語りたいことはいっぱいあるのですが……続きは、筑波大学に受かってからのお楽しみとしましょうか(笑)
百聞は一見に如かず。きっと、皆さんの目に映る筑波大学はとっても楽しいところになりましょうや!
ラーメン屋さん(と、普通にごはん屋さん)のレベルが死ぬほど高かったり、面白い友達がすぐ近くに住んでいたり、宅通の人同士で電車で仲良くなれたり、マジで楽しいことが多いので、ぜひぜひ、皆さまが我らと同じ筑波大生となれることを祈っております。気負わずゆるっとファイト~

【ツクガク】で筑波大現役合格を勝ち取れ🌸

【ツクガク】は、筑波大学受験に特化したオンライン家庭教師サービスです。

ちょっと待って!お部屋探しを開始する前に!!筑波大学入試対策は万全ですか?
筑波大学専門アパート情報サイト「つくいえ」の姉妹サービスとして、現役筑波大生が講師を行うオンライン家庭教師「ツクガク」があります。

合格体験記や入試対策コラムを多数掲載しているので、ぜひご覧ください!

今なら期間限定で、筑波大学在校生40名が執筆した勉強法・体験記カタログをプレゼント中!

 

 

create

受験応援

筑波大学を目指す全ての受験生を応援

筑波大学の入試を完全理解する4ステップ

筑波大の「入試傾向と実態」を知る

受験応援

このカテゴリの記事一覧へのリンク