search

create
受験応援

【社会工学類合格体験記】県立高校で勝ち取った合格までの軌跡【筑波大学受験生応援メディア:一般前期入試編】

吉田峻

吉田

  • OB
  • 筑波大学 生物資源学類

目次

筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください

学群・学類:理工学群 社会工学類
入学年度:2017年度
入試形式:一般(前期)
併願校:明治大学理工学部、法政大学理工学部
文理:理系
受験時のステータス:現役
名前:Aさん
出身高校(正式名称で):神奈川県立小田原高等学校
高校偏差値:66
高校での成績順位(席次):20位/300人中
高校卒業時の内申点(5段階平均):3.5
おすすめ参考書:佐藤ヒロシの英語長文[マーク式]が面白いほどとけるスペシャルレクチャー、佐藤ヒロシの英語長文[記述式]が面白いほどとけるスペシャルレクチャー、ドラゴン・イングリッシュ基本英文100、話題別英単語リンガメタリカ、合格る計算 数学Ⅲ(シグマベスト)
所属:軽音楽部(ギター)
部活の引退時期:3年の6月前半

\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)

毎日自習室で勉強していました。高2の秋頃から受験勉強を始めました。それまでは、学校の定期テストで平均点が取れれば良い方で、勉強ができる方ではなく、あまり勉強はしていませんでした。しかし、修学旅行が終わってからは受験勉強を始めると決めていました。そのため、平日は毎日22時まで自習室に入り勉強をしました。その時期に毎日勉強する習慣ができたことと、その後も継続して勉強したことが、合格の大きな要因であると思っています。

筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。

機械学習や統計学を学びたいと思い、それに関する勉強ができる大学を探しました。当時は社会工学類がそれに一番近いと思い、志望しました。やりたい分野を探す際には、両親に相談しました。

(センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。

二次試験のある科目(英語、数学)に関しては、普段の勉強に加え、過去問を解きました。
他の科目(国語、現代社会、物理、化学)に関しては、センター試験用の問題集や、過去問などを解きました。

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策していたか具体的に教えてください

英語と数学が2次試験の受験科目でした。
・英語について
高3になるまでに文法および英単語(ターゲット1900)を一通り身につけて、高3からは英文解釈や長文の読解問題を中心に勉強しました。また、9月あたりからは志望校や併願校の過去問を解くようにしました。
文法については授業や参考書などで単元ごとに基本事項を理解したあと問題集を解いて(1周目解いた時に、間違えたものおよび不安なものに印をつけ、2周目以降ではしるしのついたもの中心に解く)知識を定着させました。
読解については夏休みまでは時間はそれほど気にせず正確に解くことを意識し、夏休み後からは制限時間内に解くことを意識しました。問題を解き終えてからは復習として音読をしました。まずその英文の解説を読み、意味がとれるようにした後、意味を思い浮かべながら、構文を意識しながら英文を読みました。10回を目安に読むようにしていました。時間がかかるとは思いますが、これによって読解の速度も精度も大きく上昇すると思います。
・数学について
授業の復習を大切にしていました。授業で扱った問題(またはその類題)を何も見ずに解けるようになるまで繰り返し解きました。また、夏休みからは入試問題で演習をするようにしましたが、これもできるようになるまで繰り返し解きました。また、志望校の過去問を解き始めたのはセンター試験後です。

入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。

国語は特に苦手でした!苦手だと思っている時は、難しく感じますが、実際にはそんなに難しくないです!そう言い聞かせていました!基礎から勉強しましょう!古文単語や、文法を勉強しました!

<PR>5月開催!筑波入試で配点の高い『英語』の対策方法をツクガクが無料で解説!英語セミナー

入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?

モチベーションが落ちたときには、2つ対処法があります。1つは勉強から少し離れる方法です。他のことをしたり、実際に大学を訪れてみたりして、モチベーションをあげるという方法です。
もう1つは勉強をするという方法です。私はこちらを採用していました。モチベーションが低くても勉強はできる、モチベーションが低いと言っている場合ではない、と自分に言い聞かせていました。

通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。

大学受験ステップに通っていました。その理由は、高校から近く、自習室があるからです。高2のころに入りました。当時は、いろいろ比較して予備校や塾を決めようと思っていました。しかし、いくつか無料体験をしましたが、授業の質の違いはわからなかったです(どこも質が高い)。そのため、家からも学校からも近い、大学受験ステップに決めました。高校の帰りに自習室に寄れるため、毎日通うことができ、勉強する習慣がつきました。
加えて、スタディサプリもやっていました。

筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。

【ホテルマークワンつくば研究学園】
筑波大学の最寄駅は、つくば駅ですが、その隣の研究学園駅のすぐ近くのホテルです。前日の15時くらいにチェックインして、当日の朝に電車で研究学園駅からつくば駅に行き、つくば駅からバスで向かいました。10月あたりに、予約をしました。ホテルの予約は早めにした方が良いかもしれません。

筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。

思っているよりも早めに移動するようにしました。しかし、特にトラブルはなかったです。電車とバスで行くのが一番リスクが低いと思います。

推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?

前日は、英語の読解問題と、数学の問題をときました。当日も英語の試験の前にはギリギリまで英文を読んで、数学の試験の前には、ギリギリまで問題を解いていました。頭を勉強モードにしておくという意味があります。

筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?

第一志望の大学だけでなく、それ以外の大学に行く可能性もあります。そのため、いろいろ大学を調べて、第一志望の大学に落ちたときにも泣かないように、他の大学を決めることが重要だと思います。

あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?

興味のある講義が多く、集中して勉強できます。加えて、実習もあるので、楽しく学べています。加えて、そこまで忙しくないので、それ以外のこともできます。私は資格の取得(日商簿記検定試験2級)や、サークル活動も行いました。

あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップありましたか?

講義内容は想像通りで充実しています。しかし、一つ思ったのは、地道な勉強が重要だということです。大学での勉強でいうと、話を聞いて、好奇心を満たすようなイメージがありました。しかし、用語を覚えたり、数式を展開したり、地道な勉強が基礎になるため、非常に重要だと感じております。

筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)ですか?

講義もサークルも同じくらい楽しくやっていました。その他にも、車の免許を取ったり、簿記2級を取ったりしました。加えて、車を購入して、ドライブをしたり、決算書を読んでその企業の経営状況を確認したりしました。


あなたの将来の夢を教えてください特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。

入学前は、機械学習や統計学を応用するような仕事をしたいと考えていました。入学後に講義を受けたり、実習を行ったりしましたが、特に変わっておりません。むしろ、より一層目指すようになりました。

最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!

まず、納得の行く大学選びが大切です。勉強内容だけでなく、その大学での生活、その後の進路なども大切かもしれません。4年間通うところですので、しっかり調べてください。しかし、受かるためには、とにかく勉強することです!今から勉強してください!

【ツクガク】で筑波大現役合格を勝ち取れ🌸

【ツクガク】は、筑波大学受験に特化したオンライン家庭教師サービスです。

ちょっと待って!お部屋探しを開始する前に!!筑波大学入試対策は万全ですか?
筑波大学専門アパート情報サイト「つくいえ」の姉妹サービスとして、現役筑波大生が講師を行うオンライン家庭教師「ツクガク」があります。

合格体験記や入試対策コラムを多数掲載しているので、ぜひご覧ください!

今なら期間限定で、筑波大学在校生40名が執筆した勉強法・体験記カタログをプレゼント中!

 

 

create

受験応援

筑波大学を目指す全ての受験生を応援

筑波大学の入試を完全理解する4ステップ

筑波大の「入試傾向と実態」を知る

受験応援

このカテゴリの記事一覧へのリンク