目次
- 筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください
- 受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)
- 筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
- (センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
- 推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
- 入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
- 入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
- 通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
- 筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
- 筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
- 推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
- 筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
- あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?
- あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップがありましたか?
- 筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)は何ですか?
- あなたの将来の夢を教えてください。特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。
- 最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!
筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください
学群・学類:理工学群 社会工学類 入学年度:2019年度 入試形式:一般(前期) 併願校:早稲田大学創造理工学部 文理:理系 受験時のステータス:現役 名前:Aさん 出身高校(正式名称で):千葉県立東葛飾高校 高校偏差値:72 高校での成績順位(席次):200位程度/300人中 高校卒業時の内申点(5段階平均):3.6 おすすめ参考書:物理のエッセンス 所属:吹奏楽部、生物部、家庭科部 部活の引退時期:3年の4月後半
\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!
これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!
受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)
私は周りを見て焦るとイライラして集中できなくなるので、絶対に他人と自分を比べないようにしていました。自習室に行くと嫌でも勉強している人の姿が目に入るので、休憩室で壁に向かった席を陣取り、爆音で音楽を聴きながら勉強していました。あと、集中が切れたら無理にやろうとせずに帰って寝ると決めていました。
筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
建築士になりたい+都会で遊びたかったので、早稲田大学の建築学部に行こうとしていたのですが、3年になっても模試の結果が良くないため塾で筑波の社工にするように言われ始めました。初めは筑波大学は田舎なイメージがあったため視野になかったのですが、調べてみると筑波の社工なら面白い内容を学べるかつ、数学と文系科目が得意な私にはちょうど良い受験方法だったのでここに決めました。
(センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
模試をたくさん受けましたが、授業以外全く対策等していなかったため、結果はひどかったです。冬休みに入ってから本気で焦り始め、過去問を買って、苦手科目はある年度分、前期も後期も全てやりました。間違えた問題は、全てノートにまとめて暇なときに眺めていました。
推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
何もしませんでした。センターを受ける前はまだ早稲田大学に行けるのではないかと思っていたため、早稲田対策の難問ばかり解いていました。センター後、あまりにもできたためにセンター利用の大学に全て合格してしまい、筑波大学もセンターの比率が高いため合格する自信が生まれ、その分やる気は全て失いました。買った過去問は全く解かずに傾向だけ確認して入試当日を迎えました。我ながらよく受かったもんだと思います。
入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
とにかく過去問を解きまくって傾向をつかむこと。私は物理が苦手で、最後のセンター模試で16点を叩き出してしまい、焦って一日一年分過去問を解くようになりました。すると3日後には8割は余裕で超え、当日までには満点も狙えるように。結局一度は勉強しているはずなので、傾向を掴み繰り返して長期記憶にすることが重要なのです。
入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
常にモチベーションが低かったのですが、特に落ちた時は好きなアイドルのMVを見たり、大音量で激しめのロックを聞いたり、お笑いを見て休憩したりすることで切り替えていました。寝るのも大好きだったのですが、一度寝ると眠気が止まらなくなるので最終手段として。
通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
中学時代に市進学院にお世話になっていたので、流れで市進予備校に通っていました。先生や受付の方、チューターさんが話しかけてくれるのが良いです。この感じは好きだったので、自分もそうなろうと思い卒業後宅通をやめるまで一年間働きました。また、数学の先生の教え方がかなりうまく、やめない一番の理由になっていました。しかし、通っている時は不満ばかりだったように思います。一番嫌だったのは、私の代から理科が映像授業になってしまったことでした。映像授業は集中が続かず嫌いでした。(コロナのせいで今とても辛いです)
<PR>筑波入試で配点の高い『英語』の対策方法をツクガクが無料で解説!
筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
家から大学までせいぜい1時間半なので、前日もホテルには宿泊していません。家で美味しいご飯を食べて、寝坊しないよう早めに寝ました。当日も母親が起こしてくれて、忘れ物がないかも一緒に確認して送り出してくれたので安心できました。感謝です。
筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
実家からつくば駅までは電車で、そこからはバスで行きました。たくさん人がいたので流れに身を任せましたが、一人で不安だったので、同じ学類を受ける高校の友人を見かけた時はとても安心しました。バスは混んでいましたが座れました。
推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
私の高校から同じ学類を受ける人が10人もいたので、誰かしらは同じ教室になると思っていましたが、まさかの前後、左の席が知り合いでした。そのせいで周りにいた他の人の記憶が微塵もありません。休憩時間は彼らと話していました。特に緊張もせず、なんなら楽しかったです(全然解けませんでしたが)。
筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
点数開示によると私は最低点+10点だったらしく、かなりギリギリの合格でした。焦りすぎるのも良くないですが、周りの人ほどストイックに勉強していたわけではないので、もっと努力してもよかったと思います。この受験生活のせいで今の私の、よく言えば楽観的、悪く言えば人生を甘く見ている人格が出来上がってしまいました。
あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?
他の大学にはない、社会問題を数理的アプローチで解決する方法がを考える力が養えること。これを身につければ、現代社会で求められている人材になることができます。3つの専攻があり、様々な視点から問題解決を目指すのもとても面白いと思います。
あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップがありましたか?
私が選んだ専攻は都市計画主専攻といい、規定の単位を取得すれば建築士の受験資格も得られるのですが、その割に物理の授業がほとんどなく驚きました。これで建築士になれるのか今でも少し不安ではあります。また、逆にあると思っていなかったプログラミングの授業ががっつりあったのにもびっくりしました。私は高校の時からプログラミングを少し習っていて得意だったので楽しかったのですが、周りの友人達は「興味ないのに…」と苦労していました。
筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)は何ですか?
以前から興味のあった軽音サークルに入り、ベースを始めました。新たなことを始めるのは楽しいです。私の選んだサークルの先輩方は楽器の技術はもちろん、ステージを作るのがとても上手くて、ライブの度にモチベーションが上がります。自分もかっこいいライブがしたくて必死で練習していますが、中々追いつけず悔しいので、今後も越えるつもりで練習して最強にイカしたバンドをやりたいと日々思っています。今まで知らなかった音楽も知ることができて、世界の広さを実感しました。
あなたの将来の夢を教えてください。特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。
今まで私は、「将来なりたい職業は建築士」ということだけをざっくり考えていました。建築士になって何がしたいとか、もっと別の叶えたいことなどは特になかったです。大学に入学し今までよりたくさんの人の話を聞いて、世界には多様な考えの人がいて、自分の中の正義は誰にでも通用するわけではないということを思い知りました。皆が互いを理解し合うというのは、とてつもなく難しいことですが、これを言い訳にしていては戦争は無くならないし、貧富の差も縮まりません。私の今の夢は、(偽善と言われてしまうかもしれませんが)人生をかけて世界平和に貢献することです。その手段として、大学で得たもの、ずっとなりたかった建築士という職業を活かせないか考えています。Luzという建築ボランティアのサークルにも所属しているので、ここでの活動を通して、世界を少しでも平和に近づける方法を見いだせたらなと思います。
最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!
筑波大学には多くの学部・学類があり、それだけ多様な人がいます。学べることも、できることもガチで無限だと思っています。みなさんの頑張り次第では、そんな素晴らしい空間で、貴重な経験ができるのです。ぜひ自分が筑波大学でやりたいことを見つけて奮闘している姿を思い浮かべてみてください。今は辛いかもしれませんが、乗り越えれば楽しいキャンパスライフが待っています。一足先に入学した先輩として、皆さんを応援しています!!