目次
- 筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください
- 受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)
- なぜ他の大学ではなく、筑波大学の受験をしましたか?
- 筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
- (センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
- 入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
- 入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
- 通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
- 筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
- 筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
- 推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
- 筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
- あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?
- あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップがありましたか?
- 筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)は何ですか?
- あなたの将来の夢を教えてください。特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。
- 最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!
筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください
学群・学類:看護学類 入試形式:推薦入試 併願校:なし 文理:理系 受験時のステータス:現役 名前:Iさん 出身高校(正式名称で):昭和学院高等学校 高校偏差値:50 高校での成績順位(席次):(理系)1位/70人中 高校卒業時の内申点(5段階平均):4.9 おすすめ参考書:入門英語長文問題精講(旺文社) 所属:体操競技部 部活の引退時期:3年の6月
総合大学であり、他の学問の分野の講義も取ることができるため、広い視野を持った看護師を目指すことができると思ったから。
また、「人が生まれてから死ぬまで」という筑波大学看護学類が掲げている言葉に大いに共感したから。
筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
保健師や養護教諭といった資格もやる気次第で取るチャンスがあるし、他の学群の講義を受けることができて自分の将来を一つの分野に絞らず多面的に考えることができるから。
(センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
志望理由書は何回も担任の先生に添削してもらった。小論文は夏休み頃から対策を始めて、最初は書き方すらまともにわからなかったが、ひたすら量をこなすことで文章の構成の仕方などを学んでいった。どんなお題が出てもいいように、日頃のニュースを欠かさずチェックしたり、知らなかった医療用語をノートにまとめて覚えたりした。
面接は1ヶ月前くらいから本格的に始めて、何人もの先生にお願いした。試験本番は初対面の面接官と面接を行うため、学校の対策でもよくお世話になってる先生だけでなく、あまり関わりがない先生などにもお願いして緊張感を持って取り組めるようにした。
入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
英語がずっと苦手だったが、ひたすら英単語をやり続け、文法や長文も簡単なものから少しずつレベルを上げてやることで、徐々に力が身についていったと思う。また、化学も苦手でこればかりは自分のやる気も出なかったため、理系だったが文系科目二つ(政治経済、現代社会)を受験科目にして勉強した。
入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
大学のパンフレットを読んで、入学後の自分を想像することでモチベーションをあげた。入りたいサークルや近くの行ってみたいお店などを探しておくと頑張ることができた。また、ずっと一人暮らしに憧れていたため、そのこともモチベーションになった。
<PR>5月開催!筑波入試で配点の高い『英語』の対策方法をツクガクが無料で解説!
通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
ナビオ(栄光ゼミナール)
部活動が結構ハードだったため、引退までは融通のきく個別指導がいいと思っており、ここに通っていた。引退後もここのグループ授業に通った。
筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
姉の家に泊まらせてもらった。
朝昼夜と料理を作ってくれたし、家族なので一緒にいて落ち着くし、あまり緊張せずに試験に臨めた。試験会場までも歩いて行ける距離なので交通機関の遅延の影響などを考えなくて済むのがよかった。
筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
姉の家から歩いて行った。
特殊な例なのであまり参考にならないかもしれないが、遅延などを気にせず会場まで向かえるため、試験会場まで辿り着けるかなどといった不安を持つことなく試験だけに集中することができた。
もし他の行き方で行くとしたら、電車とバスで行ったと思う。車は途中の交通状況がわからず渋滞していると不安になってしまうから、電車で少し早めに行ってバスが遅れてもいいように行ったと思う。
推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
英語の方の小論文が難しく、特に単語もわからないものが多かったため、英語の勉強はもっと早い段階から始めることが必要だったと感じた。実際は医療関係の話は出なかったが、入試1週間前くらいから医療用語を覚え始めたから、もっと余裕を持って取り組むべきだったと思う。
あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?
【看護学類】
周りの子のレベルが高く、自分も置いていかれないようにと自主的に勉強に取り組むことができている。まだ専門的な勉強はあまり入ってきていないが、これから看護の分野について深く学べることが楽しみ。体育などでは他学類の学生との関わりもあり友達ができやすい。
あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップがありましたか?
【看護学類】
一年生の春Aは特に全然授業がなく、あっても英語や学問の誘いなど、あまり専門的なものではなくて少し物足りない感じがある。しかし、春Bや二年生以降から専門的な分野も始まるため、楽しみである。
大学は高校までみたいになんでもやってもらえるわけではないとわかっていたが、全て自己責任のため、提出するべきものなどもどこかの紙に小さく書いてあったりするだけの場合もあるから、友達同士で確認したり書類をきちんと読むことが大切だと思った。
筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)は何ですか?
サークルに二つ入ったが、医学群は活動禁止でまだ全然参加できていないから、規制が緩くなって活動できる日が来るのが楽しみ。
あなたの将来の夢を教えてください。特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。
看護師を目指している。
オペ看や救命救急の看護師も魅力的ではあるが、私は内科などで患者さん一人ひとりに寄り添って心身共にケアできる看護師になりたいと思っている。
最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!
推薦入試の対策や一般入試に向けた勉強は非常に大変だと思います。私も辛くて何度も諦めようかと思いましたが、入学した今はあの時頑張ってよかったという気持ちでいっぱいです。疲れたら適度に休憩してリフレッシュさせて、ストレスをあまり溜め込まないようにしてください。モチベーションが下がったら、合格したらやりたいことなどを紙に書き出すと頑張れるのでおすすめです!
皆さんが合格して大学で会えるのを楽しみにしてます。頑張ってください!