目次
- 筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください
- 受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)
- 筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
- (センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
- 推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
- 入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
- 入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
- 通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
- 筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
- 筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
- 推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
- 筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
- あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?
- あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップがありましたか?
- 筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)は何ですか?
- あなたの将来の夢を教えてください。特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。
- 最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!
筑波大学受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください
学群・学類:芸術専門学群 入学年度:2019年度 入試形式:一般(後期) 併願校:武蔵野美術大学 慶応大学総合政策学部 文理:文系 受験時のステータス:現役 名前:Aさん 出身高校(正式名称で):都立国立高校 高校偏差値:72 高校での成績順位(席次):35/40 高校卒業時の内申点(5段階平均):2.5〜3 おすすめ参考書:発展30日完成漢文 所属:剣道部 料理同好会 放送部 部活の引退時期:3年の7月
受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験哲学を教えてください)
私は勉強が嫌いだったので、勉強しかない状態にしないとやる気が起きませんでした。秋にはスマホからSNSアプリを消し、受験期に後悔が起きないよう、学校行事や部活はやりたいだけやりきりました。
筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
筑波大学の芸術専門学群は入学してから専門分野を変更することができる点に惹かれました。また、他学類の授業を受けられるなど一般的な美術大学に進学していたら知り得ないことを学べる点が魅力的でした。
(センター試験入試(共通テスト)を受けた人のみ)センター試験への入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
私は勉強に対して本気になるのが本当に遅かったです。9月まで学校行事があり、殆ど勉強はしませんでした。確か夏頃受けた模試では5.6割程度だったと思います。勉強してなかったので模試に対しても真剣になれず適当に受けていました。
しかし、親と真剣に話し合ったり、周りの友達を見てこのままではいけないと焦り始めました。
10月はセンター10年分解き、11月にセンター10年分2周目を解き、12月自分の持っている参考書を終わらせ、1月に自分の弱いところを詰める、という大まかな流れでだいぶセンターの形式に慣れることができ、本番では8割ほどの点数を取ることができました。
推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
実技の試験だったため、専門の予備校に通いました。また、美術の先生にたくさん相談をしました。
実技は急に上手くなることは難しいですが、着実に先生の意見を聞いて変化させていけば少しずつ変わっていきます。私は前期の実技試験は上手くいかず落ちてしまったのですが、後期まで諦めず練習し続けた結果合格することができました。
諦めずやり続けることが大事だと思います。
入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
漢文が理解不能なくらい苦手でしたが、友達に勧められた30日完成の参考書をとりあえずやってみると少しずつ理解できるようになってきてやはり言語って慣れなんだなぁと実感しました。
今まで○○日完成みたいな参考書は信用してなかったのですが、時間がなかったこともあり日栄社の参考書は沢山利用させていただきました。要点が詰まっていて、すんなり知識をつけられます。
あと英語のセンター問題は私にとって量が多く、時間が足りなくなることがあったため、解いたセンター問題を寝る前音読して、英語に慣れることを意識したり、大問の解く順番を決めたりしていました。音読やると本当に読むスピードが上がるのでおススメです。
入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
私は本当に短い期間集中型でやっていたのでモチベーションが落ちても兎に角やるしかない状況に自分を追い込んでいたなぁと思います。
あと、センターの他に実技の試験があったので、実技対策をする時間が勉強から離れられていい息抜きになっていた気がします。
あと今何か我慢して浪人しちゃうくらいなら…と考えて、親には甘えるだけ甘えたし、食べたいものも食べたいだけ食べてました。
通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
東進ハイスクール
センター試験対策が充実していて良かったです。しかし、映像授業はあまり自分には向いていなかったなと思いました。
映像授業受ける時間がもどかしくて、それだったら自分で参考書を沢山取り組んだ方が良かったな…と思いました。
筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊先の良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
研究学園の東横イン
快適でした。
筑波大学受験当日にどのような交通機関(バス・タクシー・親の車など)を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
ホテルがある研究学園からつくばエクスプレスでつくば駅へ。駅からバスで会場に向かいました。
推薦・AO/AC・二次試験(前期・後期・総合選抜)・編入学の入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
親に電話したり、仲良い友達とメールしたりしてました。
しかし前期の前日友達から「足切り食らった」と連絡が来て何とも言えない気持ちになってしまったのを覚えています。
人とやり取りすると気が紛れて良いのですが、不安な人はむしろ自分のことに集中したほうがよいかもしれないです。
筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
学生生活、部活や学校行事などやりたいことは本当にやりきっていたので後悔はないです。
ただ、現役の時は浪人するのがすごく怖かったのですが、周りの浪人した人の話を聞いたり、同じ学年の浪人している人と話したりして、浪人って全然悪いことじゃないなと思うようになりました。むしろ自分は現役で受かった分未熟だと感じることが多かったです。
高校時代から自然と現役で行けそうな大学を…という観点で志望校を考えていたのですが、もっとやりたいことができる場所を浪人覚悟で目指しても良かったのかなと思いました。
あなたの学類に入って良かったと思えることは何ですか?
実技の授業が少人数制で、楽だなと感じます。先生もとった方が良い授業を教えてくれたり、履修のことを気にかけてくれたり、親切です。
あなたの学類に入って受験期と比較してどんなギャップがありましたか?
生徒に対して先生が足りていないのか、TAの方は積極的に実技に対して教えてくださるのですが、先生が授業時間に2回ほどしか来ない授業がありました。しかし、これは自分から聞きたいことを聞けば教えてくれますし、正直そこまで困ってはいません。ただ、予備校と大学、どちらが成長出来ただろう?と振り返ると、大学に入ってからそんなに自分が成長出来ていない気がしてしまいます。
筑波大学入学後、特に力を入れている活動(部活・サークル・学生団体・研究など)は何ですか?
新しく始めたサークル活動、バイト、授業の内容、色んなことに焦りながら取り組んでいるうちに2年になってしまいました。
また、大学生になってから高校生よりも時間ができたため自分の趣味に対する時間も大切にしています。何かを集中して頑張るというより、日々やりたいこととやるべきことに取り組んでいる…という感じです。
あなたの将来の夢を教えてください。特に筑波大学入学後で夢が変わった場合教えてください。
自分は芸術関係のことでご飯を食べていけたらなぁとなんとなく考えて大学に入学したのですが、教職の授業をとるうちに、先生になってみたいなと思うことが増えました。
しかし、社会にも出ず教員になってしまうと生徒に教えようとしても説得力がないと思うので、教員免許をとった上で一度就職活動をして企業で働くことも経験したいと考えています。
最後に、今受験で戦っている筑波大学を志望するみなさんに応援メッセージ・アドバイスなどをお願いします!
実家が東京だった私にとって筑波の自然は程よく、今まで満員電車で高校に行ってたのに、自転車で5分走れば授業が受けれるという状況が夢のようでした。
大学の周りには学生が沢山住んでいるので、友達に気軽に会いに行けるのも魅力的です。大学生から一人暮らしを始めたい人におすすめの大学です。