目次
- あなたのプロフィールを教えて下さい
- 筑波大学を選んだ理由(志望動機)を教えて下さい
- センター試験への対策として、おすすめの勉強法を教えて下さい。
- 二次試験への対策として、おすすめの対策を教えて下さい。
- 不得意科目と克服方法を教えて下さい。
- モチベーションが落ちた時に、どうやってモチベーションを上げましたか?
- 筑波大学の受験全体を通して、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
- 今の学群・学類に入って良かったと思えることは何ですか?
- 今の学群・学類に入ってギャップはありましたか?
- 筑波大学入学後、特に力を入れている活動はなんですか?
- 将来の夢を教えて下さい。
- 筑波大学を受験する皆さんに熱いメッセージ・アドバイスなどをお願いします!
あなたのプロフィールを教えて下さい
名前:H.F
出身高校:群馬県立前橋女子高等学校
学部:芸術専門学群洋画専攻
入学年度:2014年度
入試形式:一般受験(前期試験)
併願校:なし
おすすめ参考書:10日あればいい数学1+A
生物1大森徹の7日の講義で合格を決める
恋する石膏像 ミミズクデッサン講座①
所属:美術部
部活の引退時期:高校2年11月
\ここでPR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!
これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!
筑波大学を選んだ理由(志望動機)を教えて下さい
国立に行きたくて、美術を学びたいが、
ほかのことの知識を学ぶのも好きだということで、選びました。
将来なりたいものが決まっているわけでもなかったので、視野を狭めたくありませんでした。
美術に絡めて、出来るだけ多く学びたいと思ったとき、
総合大学、芸術の専門である筑波大学で可能性を模索しながら学ぼうと思いました。
センター試験への対策として、おすすめの勉強法を教えて下さい。
厚い問題集をこなすよりも薄くても要点がまとまっているものを選んで、
数学でも生物でも理系強化も暗記するまでやりましょう。
10日で出来るもを1か月かけてやったりしました。くり返しくり返しです。
厚い問題集で一問ごとに答えを確かめるのではなく、
センターのパターンを覚えて、覚えたパターンとの問題内の類似点に気付くようにします。
薄くても終われば自信が持てますが、厚くて終わらなければやり残しに不安が残ります。
パターンを覚えてしまえば赤本を出来るとこまで継続的に解いていけばいいと思います。
二次試験への対策として、おすすめの対策を教えて下さい。
とにかく描きます。センター前の一か月は休んでいましたが、終わったら毎日描きます。
試験は石膏像の首や胴体に縄などのモチーフが巻き付いたものが過去出ています。
石膏像との質の違い、色の違い、形の正確さなどに注意します。
私は大学に入ってから木炭の色幅を言われることが多いので、
木炭ならではの色も意識できると良いと思います。
大手画塾はデッサンの映像なども公開してるので、そういうのを見ても勉強になると思います。
私は本番三日くらい前に寝込んで、その動画ばかり見ていたのですが、
復活してからいきなりデッサンが変わりました。イメトレも大切です。
不得意科目と克服方法を教えて下さい。
数学が苦手でした。第一問からさっぱり手につかないくらいに苦手でした。
問題に直面するたびに公式を見直していましたが、
これではだめだと思い新しい問題を解くのをやめました。
数学はひらめきであり、自分にはそんな才能はないと落ち込んでいましたが、
一か月ほど公式と解き方の暗記に費やし変わりました。
今まで見たこともない問題だったのが、
無理にでも解いて小問2くらいまではできるようになってきました。
後は大問ごとの時間を決め小問3は数学嫌いには無理なので、
1,2を出来るだけ解けるようにしていきました。
完ぺきではなくても、出来るところは確実に、で点数はある程度出ます。
モチベーションが落ちた時に、どうやってモチベーションを上げましたか?
勉強に飽きたり、友達のほうが成績がいいときはモチベージョンが下がりました。
受かるときは受かるし、受からないときは受からないという姿勢でしたが、
昔中学校の先生に「思っていれば本当にそうなる」と言われたのを忘れずにいました。
だから終わったことは早めに振り切り、不安になりながらやっても前を向いてやっても、
やらなければいけないことは同じなんだから、と奮い立たせました。
それでも受験期って漠然とした不安が常にあるんですが、
あまりに膨らんだときは誰かに甘えてしまってといいと思います。
発散してすぐに切り替えです。
筑波大学の受験全体を通して、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
美術の専門科目を受けるようになって、技術の違いが浮き彫りに出るような時があります。
もう入った時点で経験値が違っている子も多いので、もっと描いていればよかったと思いました。
勉強も実技も高校人生かけてやっていればなと思いました。
大学を選ぶ時の観点も考えたほうがいいと思います。
その大学の教授が研究していることは自分のやりたいこととあっているか、
卒業生の職種、取れる資格、取れない資格、など多くの観点を持ったほうがいいです。
今の学群・学類に入って良かったと思えることは何ですか?
専攻にとらわれず広く学べ、各専攻で部屋を持っているので、本格的にも学べます。
そして女子が多いです。
今の学群・学類に入ってギャップはありましたか?
私は画塾の方針で描いていて、それが唯一無二にいいと思ってしまっていたんですが、
いろいろなデッサンを描く子がいました。
価値観を改めさせられました。
受験期は、正確にという固い目標があったのですが、
今はどこまでできるかなと挑戦的にかけて楽しいです。
国立だからおかたい絵ということはないです。
筑波大学入学後、特に力を入れている活動はなんですか?
自主制作。
意外と時間があるので、制作と並行してサークルも入りたいと思っています。
将来の夢を教えて下さい。
教員か学芸員か修復士。まだ悩み中です・・・。
筑波大学を受験する皆さんに熱いメッセージ・アドバイスなどをお願いします!
受験期は苦しいと思います。
でも終わるものです。
終わってしまうものだとも言えます。
不完全燃焼でも終わりです。
しかし学んだことは受験期では終わりません。
大学へも将来へもつながるものです。
どうせなら全力で取り組んで人生の糧にしてやりましょう。
最後に、名前だけで安易に決めず先生や生徒、作品を見て、
そこに納得出来るものがあったら是非筑波大学へ来てください。
そんな皆さんなら大学もきっと楽しいです。
待っています!頑張ってください!!